夏野菜を食べて元気になろう~
≪昨日の夏野菜≫

焼きナス (一言メモ:ナスの保存は常温で 冷蔵庫だと風邪を引きます)

冷やしトマト バジル&塩&オリーブ油

キュウリの炒め物

レシピです
材料 :きゅうり 1~2本(乱切り・塩少々を振って水気をきっておく)
玉ねぎ (みじん切りで少々)
ショウガ( 〃 )
調味料:醤油大さじ2・酢小さじ1・塩コショウ七味唐辛子少々を合わせておく
フライパンにごま油を熱しショウガを炒め、香りが出たら 玉ねぎを炒め、
しんなりしたら 強火にしてきゅうりを炒め、混ぜ合わせた調味料をかけ回す
糠漬けになっていた秋刀魚(冷凍) 新物も出回り始めましたね

冷奴

≪今日の夏野菜≫
山形のだしを作ってみました
ナス・キュウリ・オクラ・みょうが・モロヘイヤ・シソを刻んで混ぜるだけ
オクラ・モロヘイヤはさっと茹で、ナス・みょうが・シソは刻んでから
塩水でちょっとあく抜きします 味付けはお醤油のみにしてみました

焼き海苔もいれました さっぱりしてご飯が進みます

イカ刺し

山形のだしは刻んで混ぜるが基本で、あとはそれぞれ家庭のオリジナルでいいそうです
お野菜もありあわせの夏野菜が4~5種類、味付けもポン酢にしたりピリ辛にしたり
そして刻み昆布、シラスやゴマ、鰹節を加えたり・・
作り勝手をも楽しみ、お野菜がたっぷり取れる体に優しいお料理ですね
火を使う時間が短くてすむ夏野菜~
≪昨日の夏野菜≫

焼きナス (一言メモ:ナスの保存は常温で 冷蔵庫だと風邪を引きます)

冷やしトマト バジル&塩&オリーブ油

キュウリの炒め物

レシピです
材料 :きゅうり 1~2本(乱切り・塩少々を振って水気をきっておく)
玉ねぎ (みじん切りで少々)
ショウガ( 〃 )
調味料:醤油大さじ2・酢小さじ1・塩コショウ七味唐辛子少々を合わせておく
フライパンにごま油を熱しショウガを炒め、香りが出たら 玉ねぎを炒め、
しんなりしたら 強火にしてきゅうりを炒め、混ぜ合わせた調味料をかけ回す
糠漬けになっていた秋刀魚(冷凍) 新物も出回り始めましたね

冷奴

≪今日の夏野菜≫
山形のだしを作ってみました
ナス・キュウリ・オクラ・みょうが・モロヘイヤ・シソを刻んで混ぜるだけ
オクラ・モロヘイヤはさっと茹で、ナス・みょうが・シソは刻んでから
塩水でちょっとあく抜きします 味付けはお醤油のみにしてみました

焼き海苔もいれました さっぱりしてご飯が進みます

イカ刺し

山形のだしは刻んで混ぜるが基本で、あとはそれぞれ家庭のオリジナルでいいそうです
お野菜もありあわせの夏野菜が4~5種類、味付けもポン酢にしたりピリ辛にしたり
そして刻み昆布、シラスやゴマ、鰹節を加えたり・・
作り勝手をも楽しみ、お野菜がたっぷり取れる体に優しいお料理ですね

