デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯 にら玉

2008-02-12 | 食事・家で・野菜
今夜はフライパンメニューです 

にら玉


もやし炒め


カクキューの08’福まめセットに入っていたまぐろきんぴら

牛蒡との炊き合わせです かなり甘めでした 八丁味噌入りとありましたが、
もう少し辛めで、お味噌の香りがしてもいいかなー




明日はものすごい寒気団が襲ってくるようです 北国の方、積雪にご用心くださいね
雪が降らない地方でも、あす朝は凍える寒さのようです 風邪など引かれません様に





にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ メニューに詰まったときのフライパン料理にポチッとね
日記@BlogRanking 今日も元気なビー&ビーにポチッとね(写真無し


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あかまる亭)
2008-02-13 09:43:53
にら玉・・最近食べてないけど・・無性に食べたくなりました。
返信する
よだれが・・・ (まるぽこの母)
2008-02-13 10:29:21
↑のあかまる亭さんのコメント同様、にら玉無性に食べたくなりました。
ビールがグイグイ行きそうなお料理。
パソコンの前を陣取って、乾杯!
返信する
Unknown (ハナオンマ)
2008-02-13 11:07:18
うん、にら玉美味しいですよね。
簡単なので我が家はフライパン料理が多いです(笑)

先日葱のみじん切りとジャコ入りの卵焼きを作りました。卵5個使って。帰りの遅い息子の分も込みで焼いたのに、夫が全部食べてしまった(驚)
50歳近くの大人が一回で卵5個は、体によくないのでは?呆れました。美味しかったのかな?
返信する
Unknown (ちょこ母)
2008-02-13 12:35:16
私もにら玉たべたくなっちゃった。
でも雪で出かけられず、きょうはおでんもどきです。
がっかり。
豚肉のマヨネーズ焼き、すんっごく食べたい!
思わずネットで作り方検索しました。意外に簡単なのね。
返信する
Re:夕ご飯 にら玉 (あかまる亭さま←sararin)
2008-02-14 00:54:26
かに玉のほうが馴染みがおありでしょうか
チョコ、沢山 頂くことでしょうね
返信する
Re:夕ご飯 にら玉 (まるぽこちゃんの母さま←sararin)
2008-02-14 00:57:36
ダンナはいつも ご飯のおかずを肴にビールです
あとは、納豆とお味噌汁があればいいんですって
まるぽこちゃんママさんもそうですか~
返信する
Re:夕ご飯 にら玉 (ハナオンマさま←sararin)
2008-02-14 01:08:02
お葱とジャコ入り、そりゃおいしいわ~
愛妻手作りとなれば尚更のことでしょう
だんな様が食べきっちゃうの無理もないです・・が、
どう考えても、卵5個は多すぎですよね~
気持ちも体力的にもかなりお若いのでしょうが
やっぱり、そろそろ体に気を使ってあげねば!でしょ

息子さんにはまた作ってあげたの?
だよね!
食料調達、お疲れ様
返信する
Re:夕ご飯 にら玉 (ちょこ母さま←sararin)
2008-02-14 01:17:01
そちらは雪がすごいのね
ちょこちゃんはストー部で頑張ってる

って、今見てきたら、ほんとにすごい雪だわ
ちょこちゃん、雪遊びしてるよ!
ズボズボ入ってちべたそう
これじゃ出かけられないよね

マヨネーズ焼き、そうそう、簡単なの
早い、簡単、うまい 
三拍子そろってるからおすすめよ 是非~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。