ハナトラノオ(花虎の尾)
エノコログサ(狗尾草) 猫じゃらし
コムラサキシキブ
シュウメイギク(秋明菊)
家の周りの小さな秋を撮ってみました
カメラ練習中です・・・
シルバーウィーク真っ只中、皆様はいかがお過ごしですか
エノコログサ(狗尾草) 猫じゃらし
コムラサキシキブ
シュウメイギク(秋明菊)
家の周りの小さな秋を撮ってみました
カメラ練習中です・・・
シルバーウィーク真っ只中、皆様はいかがお過ごしですか
仲間が増えて嬉しいな
ついでに望遠レンズですか~ すごいです
これで何でもござれですね
カメラのファインダーって不思議
物を見る眼も感性も広げてくれる気がします
今度は撮影オフ会でお会いしたいですネ
私も日々修行しなくっちゃ
私もついにイチデジ!デビューです!
ルミックスにしました。
ハンマーさんに教わったように、単焦点レンズを買いました。望遠レンズもついでに買いました。
えへへ
カメラ修行、私もがんばりま~す
でもまだちゃんとわかってないんですよ
私の頭脳、人様の二倍は繰り返さないと覚えないみたいです
ビー坊、かなり暇もてあましていますね
眠気が襲っているようです
しかし『おやつ』&『さんぽ』の三文字で豹変します~
優しく丁寧に教えてくださるので
ひとつひとつ練習して身につけていくだけです
でも、難しい~~
デジカメは、失敗写真は無かったことにできるので
最高ですよね
前向いて、どんどん行け行けですね
やわらかくてたっぷりの量なの
私もうらやましいで~す
風の盆、写真からいい雰囲気が流れてきました
でも大丈夫、reomamaさんは美しいからきっとステキ
広島マルチーズさん、白レオ君かな~
楽しみですね
カメラって不思議
ファインダーから覗くと
どんなものに対しても、きれいを見つけてみよう
という気持ちになるのです
お仕事ご苦労様です 電車が空いているのはいいですよね
カメラ、絞り値を換えての撮影 やってみます
被写界深度の深い浅いを自分の目で確かめてみます
PCに取り入れてみるときのワクワク感、たまりません
がっかりも多いですが、たまのキレイが嬉しいです
いつもアドバイスありがとうございます
私のデジカメはマクロでとってもこんなにならないです、腕が悪いのもあるけど
ビー坊は夢の中?
食べてる夢か、ビアン君と遊んでる夢かな?
着々と腕をあげているようですね
わたしもいわれました
撮って撮って 撮りまくれ~ ってね
そして ピンボケは捨てる
だ そうです
わたしも 楽しみながら 頑張ります
お花きれいですね
ビー坊の
お耳の、ゆるふわカールの
髪が欲しい~~~~。
失敗しました・・・・
今度、広島のマルチーズさん達と、お会いするので
気張って、何年ぶりかのパーマをかけました
えらいことになってます(笑)
いつもは見過ごす、小さな花も
こんなに見つめてあげると
なんだか、愛おしいですね♪
サラリンさんだって、連休はかえって忙しい
のでは?
花のマクロ撮影の面白さを堪能されていますね。
ブログサイズでは、それほどでもないですが、
元のサイズでモニターいっぱいに見ると、まるで
違います。すごいものですよね。
天気の良い日は、絞り(F値)をどんどん上げて
(数字をF8とかF16とか大きくして)試して
みてください。浅い被写界深度がどの程度深く
なって、前後のボケが少なくなるかを見ます。
いくら絞り値を上げても、とても近く寄ると
効果なく、被写界深度は相変わらず剃刀のよう
に浅いままです。ですから、ちょっと後ろに
下がると、前後のボケはかなり減ります。
お試しください。