今日の朝ごはんはサラダがメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/80851b57e3d6bd54acfd26dceb621336.jpg)
ササミのマヨ豆板醤炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/6fd26186d29dcceec47de6c2d88d6228.jpg)
ササミを削ぎ切りにして塩コショウ、ガーリックパウダーを振り軽くもみ込む。ササミに薄く片栗粉を振りかけ。オリーブオイルと少量のマヨネーズでササミと白ネギを軽く焼き、枝豆・コーン・パプリカ、マヨネーズ・豆板醤で炒める。焦げやすいので火の調整をしながら焼いて下さい。
皿に盛り付けイタリアンパセリを飾る。
ゆかりご飯
ササミのマヨ豆板醤炒めと一緒に食べると、ゆかりの塩味が良いアクセントになります。
カリフラワーのピリ辛スープ
カリフラワー(冷凍)・シメジ・葛きりをあさりダシタと豆板醤で味付けしたスープと煮る
サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/4bda5d5b7a5bb7ea6d7a0b51debd4523.jpg)
実家から自家栽培のリーフレタスなどのミックスサラダが届いたので、最近高くて食べられなかったサラダをモリモリ食べています^ ^
リーフレタスなど葉野菜・ミニトマト・カリッと焼いたベーコン・パプリカ・レッドキャベツのスプラウトを皿の中心にこんもりと盛り付け、荒細く刻んだゆで卵を周りにちらす。ゆで卵は白身と黄身、別々に刻んだ方が盛り付けの時見た目が綺麗です。
ドレッシングはチョーコーのゆずドレッシング(これはノンオイルですがノンオイルじゃない方もおすすめ)が美味しくて我が家ではヘビロテで登場しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/2abf35053af4c13b0fbd38c213dba082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/80851b57e3d6bd54acfd26dceb621336.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/6fd26186d29dcceec47de6c2d88d6228.jpg)
ササミを削ぎ切りにして塩コショウ、ガーリックパウダーを振り軽くもみ込む。ササミに薄く片栗粉を振りかけ。オリーブオイルと少量のマヨネーズでササミと白ネギを軽く焼き、枝豆・コーン・パプリカ、マヨネーズ・豆板醤で炒める。焦げやすいので火の調整をしながら焼いて下さい。
皿に盛り付けイタリアンパセリを飾る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ササミのマヨ豆板醤炒めと一緒に食べると、ゆかりの塩味が良いアクセントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
カリフラワー(冷凍)・シメジ・葛きりをあさりダシタと豆板醤で味付けしたスープと煮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/4bda5d5b7a5bb7ea6d7a0b51debd4523.jpg)
実家から自家栽培のリーフレタスなどのミックスサラダが届いたので、最近高くて食べられなかったサラダをモリモリ食べています^ ^
リーフレタスなど葉野菜・ミニトマト・カリッと焼いたベーコン・パプリカ・レッドキャベツのスプラウトを皿の中心にこんもりと盛り付け、荒細く刻んだゆで卵を周りにちらす。ゆで卵は白身と黄身、別々に刻んだ方が盛り付けの時見た目が綺麗です。
ドレッシングはチョーコーのゆずドレッシング(これはノンオイルですがノンオイルじゃない方もおすすめ)が美味しくて我が家ではヘビロテで登場しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/2abf35053af4c13b0fbd38c213dba082.jpg)