韓国岳 (からくにだけ) (標高1,700㍍)
今年も九州の温泉仲間からの優しいお誘いを受けまして登山を決意しました!
しかし、昨年9月頃から何も運動もしていなく、事前にトレッキングシューズを履いて散歩をしたのは1回のみ体重は昨年より-8kg 煙草も止めたので良いだろうと勝手に思い込んだ展開は如何に・・・
出発は4時20分 一応目覚まし時計もセットしましたが、流石に昔からの習性で3時半には目覚めていました。R10-R57-熊本益城IC-(高速)-えびのIC-えびの高原到着は8時40分頃です。目印の“足湯の駅 えびの高原”順調に行って一番乗り
《暫し足湯タイム》で皆さんを待つ!
遠路関東・関西~からの空路入りの方を待ちイザ出発~目差すは山頂へ《先ずは記念
》
さあ~登山開始~
《不動池?》
ここら辺はまだまだ余裕だが?少々キツイが進め・・・
《5合目》 → 《6合目》
誰だ!~5合目までがキツイってはっきり言ってここから難関でした
《8合目》顔が引きつってます!
《↑大浪池》もうすぐ!
《山頂1,700m》
やっと登頂です!でも足は限界です。
《登山弁当@420円》を食べてさぁ~行こうかと思うと
足がぁ~~~ プルプル・・・
《えびの高原の鹿》小鹿のバンビ状態!
《頂上》
《大浪池》
この後、振り返ることもなくただひたすらUターンするのみであった。
そして、写真は到着後の1枚
《到着!》(2008年5月31日)
そんな2008年の想いでの1㌻、温友との登山!足を引っ張っり ね・・・また・・・