さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

飛んでも1分歩いて2分!

2009-06-13 | 大分市~県南の温泉

あたみ温泉 / 大分市

JR大分駅から別府方面に約200㍍先にある温泉です。
所在も存在もとっとん昔から知ちょったけど本日初訪問!
ん十年前、豊肥線で通学していたミィーにとっては超懐かしい建物
1番ホームからの端っこから目と鼻の先の至近距離にある温泉銭湯。
  
オープンダッシュ で1番乗りでの訪問、嬉しい初湯に感動とサプライズも・・・
玄関を入るとなんだか懐かしい番台での受付、こちらの番台は両方の浴槽が見渡せる昔のテレビで見たようなレトロな雰囲気でgoodです。

下駄箱やロッカー、あんま機など全てが昭和へタイムスリップしてしまいそうなナイスな佇まい、脱衣場から浴場が見渡せる造りでタイル画が目に映り、もうハートはメロメロです。
  

ではではお風呂を戴きます

大分市内によくあるモール泉の黒湯は浸かれば即ツルツル実感の極上湯です。
浴槽はライオンの顔の所からあつい湯とややぬるめのお湯と仕切られいます。
あつい湯はかなり熱いですが、交互に入浴すると自然に慣れます。
 
タイル画はアルプスの山?湯口は鯉の口からかけ流しの湯が出ています。
 
洗い場のカランからも温泉です。ライオンは湯口ではないヨ
いやぁ~今までなんで?こんな良い湯に浸からなかったのか 
これは電車の待ち時間に良い穴場湯!マイ温泉遺産に登録します。

 
オープン前に記念に女湯OK貰い、タイル画と浴槽の記念Shotです
富士山のタイル画 イイ雰囲気です。湯口は象さんこれまたでも浸かれません

【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩泉(アルカリ性低張性高温泉)
【泉温】52.6℃ (動力 掘削700㍍) 【pH値】8.4
【住所】大分市末広町1丁目3-4  097-532-4324 【料金】380円 【営業】14時~23時

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする