さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

九重“夢”温泉郷へ行く!2009.9.9 vol.11

2009-09-20 | 九重"夢"温泉郷
季の郷 山の湯 / 宝泉寺温泉
    公式HPは名前をclick!
湯坪温泉郷から四季彩ロード経由で宝泉寺温泉を目指します。
途中の温泉を廻り過ぎて時間が足らない 宝泉寺温泉は未湯だらけで宿題山積。
最初に出逢ったこちらの宿で宝泉寺温泉の記念の1湯になりました。
綺麗なロビーを抜け受付でお風呂の旨を伝えます。サービスもいいですね~では

洞窟大浴場(夫婦円満風呂)  って、なにが夫婦円満なんでしょう
  
円満うたせ湯  ちなみに、洞窟風呂は中は繋がっていません。
今までの殆ど貸切湯、ここで久し振りに他の入湯客の方とお遭いしました。
《洞窟大浴場の露天風呂》
いやはや、ここでも長湯になり宝泉寺温泉もここのみ入湯することができました。
残り時間もあと少しつづきは九重“湯”温泉郷のラスト湯です

【住所】大分県玖珠郡九重町宝泉寺温泉  0973-78-8111 【泉質】単純温泉
【泉温】68℃ 【pH値】6.9 【湧出量】109㍑/分 日帰り入浴 / 500円 【時間】13時~21時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする