平田温泉 / 亀川温泉
H22年の”別府八湯温泉まつり”は無料開放の恩恵を受けられずの3日間!
本日4月に入ってようやく久し振りの温泉へ、一般者も可の共同浴場へ
いつからか?温泉の看板が掲げられています!
路地を入って公民館の表を見ても温泉はなし、反対側が平田温泉の入口なのです。
番台で一般者も100円を払い入浴可です。ではでは
脱衣場と一体方になった別府特有の共同温泉です。湯は熱めの湯が掛け流されています。
いやぁ~久々どっぷりと浸かりました 一見さんにも開放してくれる別府いいですね。
【泉質】単純温泉 【泉温】73.3度 【pH】8.5
【住所】別府市照波園 【料金】100円 【営業】7:00~10:00、15:00~22:00
カレンダー
バックナンバー
最新記事
最新コメント
- さる吉/幸先詣に行く 2024♪
- たけちゃん/幸先詣に行く 2024♪
- さる吉/幸先詣に行く 2024♪
- yamahiro/幸先詣に行く 2024♪
- さる吉/プレゼント当選券で行く!「道の駅すごう」
- ととろ@豊後高田/プレゼント当選券で行く!「道の駅すごう」
- さる吉/海鮮丼に行く♫
- アサハカ/海鮮丼に行く♫
- さる吉/海鮮丼に行く♫
- たけちゃん/海鮮丼に行く♫
カテゴリー
- 別府八湯(406)
- 奥豊後温泉(105)
- 別府八湯温泉道 番外(74)
- 大分市~県南の温泉(83)
- 由布市(湯布院・湯平・庄内・挟間)地区(94)
- 九重"夢"温泉郷(85)
- 玖珠・日田・耶馬渓 方面(48)
- 県北・国東の温泉(風呂)(35)
- 福岡県(6)
- 佐賀県(4)
- 熊本県(32)
- 宮崎県(5)
- その他の温泉(0)
- 食べ物など(664)
- もにょもにょ日記(409)
- 陶芸(30)
- ・・・(1)
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
訪問者 | 1,075,618 | IP |