さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

別府八湯温泉道 番外編から

2006-12-23 | 別府八湯温泉道 番外

やすらぎの宿 由布 / 鉄輪温泉 (訪問:2006年12月23日)

本日「おとなのいい旅九州」の半額クーポンを使用しての訪問でした。
休日前で700円⇒350円で入湯、普通は600円?以前は500円でしたが?
まぁ~休日・休日前が700円ではチョイト高いが、クーポン使用でしたので350円!

実はちょうど1年前位に、露天湯巡りのスタンプラリー(じゃらんだったか?不明)で訪問しようとしたが、清掃時間と重なり残念した場所でした。

本日昼から所用があり宿泊客のチェックイン前の訪問で入湯OKでした。
 
     《露天風呂》                      《湯口》
露天風呂は写真↑の離れの建物が2つに仕切られ1つを貸切で使用です。
露天といっても、半露天と言ったほうがいいでしょう。
内から鍵を掛け、下足を外に置きます。
ここは、『別府八湯温泉道』には加盟していないが、温泉カルテの設置している施設である。
源泉率100%である。本日温泉カルテを見て気が付くと源泉所有者は国東荘である。
この時期に浴槽内が露天で適温!やはり嬉しい、湯上りはさすが塩化物泉でポカポカ!

【住  所】別府市鉄輪東4の2組 【℡】0977-66-8536
【泉   質】温泉カルテ  左をクリックしてね
風  呂】内湯2、露天風呂2
【外入湯】13時~要確認


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別府八湯温泉道 №154 | トップ | 2006年 〆の湯~♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年も宜しくお願いします (プー助)
2006-12-29 23:46:01
私も「おとなのいい旅」買いましたよ~。半額クーポンは嬉しいですね☆

今年もお世話になりました!さる吉さんにとって来年は良い年になりますように。来年もどうぞヨロシクお願いします♪
返信する
来年もよろしくお願いします。 (さる吉)
2006-12-30 11:00:08
プー助 さん おはようございます。
今年は思わぬアクシデントで後半の温泉シーズンに入れず残念でしたが、来年こそ心気一転頑張ろうと思っています。

来年もプー助さんにとってよい年でありますように、
今後もよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

別府八湯温泉道 番外」カテゴリの最新記事