さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

別府八湯温泉道 №24

2006-09-11 | 別府八湯

ゆわいの宿 竹乃井 / 別府温泉 (再訪:2006年9月9日)

別府タワーを隣目印に探せばすぐ分かるホテルです。隣は”夢ホテルかくすい苑”です。
ここは前回も従業員の対応はよく、今回もgoo~気持ちよく入湯できました。

 
         《内湯》                       《洗い場》
《露天風呂》
《寝湯》
露天風呂は内湯よりちょい熱めに設定してますが、露天から流れる湯を利用している”寝湯”は温めでこれがまた気持ち良い!窓の外には別府湾の景観がこれまたgoodである。
源泉率97%で加水の割合が少なく、入れば直ぐに分かるツルスベ感ありの美人湯の、良いお湯が楽しめます。
いやぁ~本日も貸切!みなさん”温泉道”にチャレンジしてね~

【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉
【温度】53℃ 【ph値】8.5
温泉カルテ 詳細はここをクリックしてね!
【住所】別府市北浜3-10-26 【電話】0977-23-3261
【営業】14:00~21:00      【料金】500円

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №48

2006-09-08 | 別府八湯

おにやまホテル / 鉄輪温泉 (再訪:2006年9月2日)

九州横断道路沿い周辺には地獄めぐりがあり、ここの源泉は鬼山地獄から直接引いたものです。露天風呂は西日本有数の広さを誇ります。
フェニックス等の樹木で囲まれ南国情緒あふれる露天風呂をゆっくり一人占めなり~
 
       《大露天風呂》                     《湯口》
《内湯・大浴場》
いやぁ~広~い広~い泳げるくらい広い露天も内湯も広い!
源泉温度が高いため加水のみありますが、加温・循環・殺菌剤はなしです。

【泉質】ナトリウム-塩化物泉(旧称:弱食塩泉)(弱酸性低張性高温泉)
【泉温】82.6℃  【ph値】4.5
 詳細情報は 【温泉カルテ】で確認を!
【住所】別府市鉄輪335-1  0977-66-1121
【料金】(鬼山の湯)大人800円、家族湯はプラス1,000円、
     (本館屋上に2005.10.21オープンの空の湯)大人1,000円
【営業】15:00~17:00
~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~
〔最終訪問:2014年6月8日〕
帰宅後分かったことですが!偶然にも昨年と全く同じ日に再訪湯となりました。
日記を更新しようとすると気付いたことですが、立寄湯の時間が以前とかなり変っていました。
〔鬼山の湯〕
いやぁ~何時来ても開放感あるお風呂です。内湯でこの広さです。
いい塩加減です幸せ気分です。

なんとも言えぬ開放感たっぷり源泉の投入口はアチッチなのでご注意を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №97

2006-09-07 | 別府八湯

夢ホテルかくすい苑 / 別府温泉 (再訪:2006年9月2日)

別府タワーのすぐ近くにあり、館内全体を「美術の館」と称し多数の美術品を展示している。前回訪問時に写真を撮ってなかったので、当日再訪で記録も完了!
《展望露天風呂》
大理石造りのヨーロピアン風露天風呂からの別府湾の眺めは、 別世界のようです。
 
 《大浴場》源泉100%かけ流し                 《湯口》
こちらの湯船と奥の檜風呂共にうっすら湯の花が浮いていました。
 
 《檜風呂》こちらもゆったり内湯とつながっています。  《湯口》

ここに来る前に1件大型ホテルに立寄るが、「当日土曜日でお風呂はよろしいですが、お車は市営駐車場などへ駐車願います。」がぁ~ココのホテルは従業員のマナーが良く、車は隣の駐車場へどうぞ!
よい感じに出会うと湯もまた良く感じるもので、のんびり、貸切湯を満喫でした。

後日HPで見ると駐車場は300円となっているが、無料でOKでした。感謝です。
立寄り湯でそう1時間も駐車するわけが無いのにと思いました。先の大型ホテルもせめて第3・第4駐車場ではいかが?といかないものなか?これも修行である・・・

【泉質】ナトリウム・カルシウム‐炭酸水素塩・塩化物泉 (旧称:含土類-食塩泉)
【泉温】52.8℃  【ph値】8.2
【住所】別府市北浜3‐10‐23 【電話】0977‐23‐2301
【料金】500円 【入湯時間】15:00~20:30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県・天名水温泉~

2006-09-06 | 福岡県

涼山泊 / 福岡・天名水温泉  【閉鎖しました】
公式ホームページはここをクリックしてね。 (訪問:2006年8月30日~1泊)

世界にある泉質11種のうち、別府八湯には10種が存在しておりミィーも体験済みである。
あと1種別府にないものそれが、そう放射能泉です。当日初体験でワクワク楽しみです。
昼から夏休み最後の休暇を頂き、大分から  高速道路大宰府IC・都市高速百治R263→到着でした。途中のお町に感激福岡ドームも横目に田舎者には状態。
途中の雨と渋滞で到着時には薄暗くなってしまいました。
チェックイン後では早速お風呂にお邪魔します

星の湯】男は偶数日、日替わりで男女入替です。
《内湯》
《露天風呂》
 
         《五右衛門風呂》                《岩風呂》

せせらぎの湯】男奇数日
 
        《内湯》                         《飲泉》

 
  《露天風呂・檜》 →                     《岩風呂》
ラドンに期待したがミィーが鈍感なのか?あまり分からなかった。
風呂は無色・透明・無味・無臭となっているが福岡県条例の関係からか?塩素消毒のため内湯は塩素臭あり、冷鉱泉のため加温あり、循環ありでした。
しかし、情報を全て開示しているので、納得して入れますね。

宿泊のため21時~家族湯に入れますのでお邪魔しました。日中は50分3千円~です。
「竹の湯」「松の湯」があり男は「竹の湯」へ
 
日頃は3千円越えの家族湯なんて絶対入れないので貸切に大満足でした。

【住  所】福岡市早良区大字椎原202番地 【電話】092-804-2983
【泉  質】単純弱放射能冷鉱泉(弱アルカリ性低張性冷鉱泉)
【源  泉】27℃ 【ph値】7.5 【湧出量】5.5L/mm (自噴)
【立寄湯】大人800円、小人400円 【時間】8時~22時(受付21時まで)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №38

2006-09-02 | 別府八湯

渋の湯 / 鉄輪温泉 (再訪:2006年8月26日)

本来の目的はリニューアルした”鉄輪むし湯”の下見であったが、むし湯の前に誕生した全国でも珍しい「足蒸し」を体験していたところ、隣に居合せた地元のおっちゃんと話しが弾み、またこのおっちゃんがよく”足蒸し”のやり方を説明してくれるんです!
そのうち、「渋の湯」へ「はいっちぃ~いかんかえぇ~、いいでぇ~」
そんなら「入いちぃ~みるか~」ということで入湯することになりました。

ここは、4月まで市営の無料温泉として利用できていたが、4月1日から元湯温泉組合が管理する温泉となり、看板も『渋の湯組合温泉』となっていました。
以前の「渋の湯はこちらを見てね。
観光客の方の入浴の場合は【1人100円】を賽銭箱に入れ、中に備付のアンケート用紙に必ず記入するようにとなっています。ミィーも賽銭箱に100円入れ早速入湯です。
 
  《内湯のみ》              《竹製温泉冷却装置小型版》
奥に見えるのがそうです!「竹製温泉冷却装置小型版」なのです。

おっとさっきのおっちゃんも入湯です。こんにちは~ニコニコ
湯元が閉まっていたので、コックをひねり、実験開始~でもあちぃ~のが出てきて、湯船はすぐにあちぃ~くなります。そのためやはり水道で加水するそうです。
《アップアップ》
竹を流れる距離がやはり短いのか?これからの季節威力を発揮に期待です。
湯も前より綺麗になったような感じがします。
あっ!そうそう温泉道のスタンプも中のアンケートの所に変更になっています

【住所】別府市鉄輪風呂本1組  ℡:なし
【泉質】塩化物泉  【ph】4.8
【営業】6:30~21:00  【料金】100円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪おまけ≫
 
  鉄輪むし湯「足蒸し」外観と内側から  でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №87

2006-09-01 | 別府八湯

城島後楽園ホテル / 城島温泉 (再訪:2006年8月26日)

温泉道7段位の無料券の残日数も後わずかで、当日再訪問で利用してタダ
阿蘇くじゅう国立公園の麓に広がり、遊園地・ゴルフ場に隣接したホテルです。
名前で気付くと思うが「東京ドームグループ」ちょっとお町・・・
お風呂はB1Fの「大地の湯」。地下2035mから豊かに湧き出す湯が注がれる。
HPでは湧出量300㌧/日となっている。残念なのは大型ホテルのせいであるためか?温泉資源保護・衛生管理上のため、循環ろ過&塩素系薬剤消毒使用である。
そのため、風呂に入ったらすぐ塩素臭がする。最近は鼻がとても良く効くクンクン!

《檜造りの大浴場》

 
  《うたせ湯》              《檜風呂》
前回の時には気付かなかった檜風呂があった。それに檜は2月に張替えたらしい

【住所】別府市城島高原123番地  ℡:0977-22-1162
【泉質】単純温泉   【泉温】62.9℃
【時間】12時~20時 【料金】500円

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする