この日は、お盆休みで子供たちも帰って来て実家巡りでした。
いつもなら実家でお昼を食べるんですが、コロナウイルスもまん延しているので
玄関先であいさつをして家には上がらないで済ませました。
お昼は最近移転してテレビにも出ていた「らーめんHOME」さんに行ってみました。
移転先は競馬場近くの音楽堂の前です。
そして日赤病院があった場所の脇でもあります。
最近4号線を通らなかったらしく病院跡地には「ヨークベニマル」がオープンしていました。
お店の中はこんな感じで女性だけでも入れるおしゃれな内装になっています。
こちらは醬油ラーメン
こちらはテレビに出てた時におすすめだった「クラムチャウダーヌードル」
こちらは担々麵
こちらは塩ラーメン
私の食べた担々麺は少し酸味がありパクチーも入っていて
アジアンテイストでとても美味しくいただきました。
四人とも大満足のお店でした。
そして私の実家に行ってお墓参りを済ませて最近出来た「道の駅ふくしま」へ行ってみましたが
レジには大行列何も買わないで出てきました。
実は本当の目的地はこちら「まるせい果樹園農家カフェ森のガーデン」です。
地元のテレビでこの時期になると全身ピンクのおじさんが出て来て
福島の美味しい果物を紹介するんですが、モモの最盛期ほとんどのお客さんが
県外からのお客さんで大変にぎわっていました。
多分午後3時前後だったと思いますが駐車場はほぼ満車、ウエイティングシートにはざっと30組位の
名前が書いてあります。だいたい1時間位の待ち時間だと言う事です。
日陰で待ってみたいと思います。
季節の果物をパフェにして出しているんですが、この時期はやっぱりこれです。
丸々一個分のモモが載ったモモパフェをいただきました。
県北生まれで県北育ちの私はモモは買って食べる事は知らずに育ちました。
モモをこんな風にして食べるのは初めて、たまにはお金を払って食べるのもいいですね。
みんな大満足で帰って来ました。