原作:いがらしみきお
監督・脚本・出演:松尾スズキ
音楽:佐橋佳幸
主演:松田龍平
評価:★★★☆☆
結論、劇場で観るほどではなかったです。
松尾スズキ好きな方にはおもしろいのかもしれません。
ドタバタコメディーのテンションについていけないなと思う箇所がありました。
直接的なお色気シーンや、893が出てくるのでボコボコにするシーンなどがあり、年齢制限なしで本当に良いのだろうかと感じました。
二階堂ふみさんのお色気シーンを大画面で観たい方はどうぞ劇場へ。
松田龍平演じるタケがお金アレルギーという設定だったので、お金の概念が存在しない村へ行く話なのかと思ったらそうではなかったです。
この設定があまり生きていませんでした。
この村の撮影が福島県の柳津町で行われたそうです。
西田敏行さんが「神様」っていうのも意味がわからなかったです。
すごくつまらなくも悪くもない作品でした。
監督・脚本・出演:松尾スズキ
音楽:佐橋佳幸
主演:松田龍平
評価:★★★☆☆
結論、劇場で観るほどではなかったです。
松尾スズキ好きな方にはおもしろいのかもしれません。
ドタバタコメディーのテンションについていけないなと思う箇所がありました。
直接的なお色気シーンや、893が出てくるのでボコボコにするシーンなどがあり、年齢制限なしで本当に良いのだろうかと感じました。
二階堂ふみさんのお色気シーンを大画面で観たい方はどうぞ劇場へ。
松田龍平演じるタケがお金アレルギーという設定だったので、お金の概念が存在しない村へ行く話なのかと思ったらそうではなかったです。
この設定があまり生きていませんでした。
この村の撮影が福島県の柳津町で行われたそうです。
西田敏行さんが「神様」っていうのも意味がわからなかったです。
すごくつまらなくも悪くもない作品でした。