こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

何もできなくて困った。

2008-08-31 | 徒然日記
昨夜、帰宅してから携帯をとある場所に忘れてきたことに気付きました。

今日の午前中に取り戻したものの、一晩携帯がなかっただけでとても不便でした。



明日は洗濯物が乾くかなぁ…天気予報のサイトをチェックしよう!

 →携帯がない!!

ヤフオクであの商品は落札できただろうか!?

 →携帯がない!!

10月の法事は何日だったかなぁ…家族にきこう!

 →携帯がない!!

生活用品で買わなければならないものを携帯のメモに書いておいたはず…

 →携帯がない!!


パソコンを持っていないため、すべてを携帯に頼っているのです。

こういうときに限ってヤフオクに入札していたりして…どうしてでしょうね。

携帯をなくしたわけではなかったのでよかったですが、忘れ物には注意しなければいけませんね。











水たまりごっこは楽しいな♪

2008-08-30 | 徒然日記
飲食店で

「おタバコはお吸いになられますか」

ときかれたら、

「吸いません」

ではなく

「吸わないです」

と言います。


「すいません」=「すみません」で、謝罪のことばのように聞こえるからです。

私は悪くありません!!

今日は帰りがものすごく遅くなってしまって(自分の中では)、一分一秒でも早く家に帰り着きたかったのに、地下鉄を降りたらバケツをひっくり返したような雨がドザーッと…。

こうやって、地球は壊れていくんだね。

一歩一歩、終焉に向かって進んでいます。

コンビニで雨宿りをしたもののなかなか止まず、そのまま帰るのも忍びないのでいらないお菓子を買ってしまいました。

歩いていたらまた雨がどしゃ降りになって、家の近くに「小川」が流れていたのをどうやってもよけられず、突入しました。

それからヤケになってわざと水たまりを選んで歩いたり。

楽しいよ、水たまりごっこ♪

…嘘です。

明日どの靴を履いて出かけるか悩んでいます。


がんばろう人生

2008-08-27 | 徒然日記
タイミングが合わなくて宅配便の再配達を受け取れません。

一刻も早く受け取りたいのに…。

宮城県内の子供たちは、ほとんど学校が始まっていますね。

子供たちよ、共にがんばろうではないか!!

今朝、同じアパートの住人がキャリーバッグを引いて朝早く小走りに出かけて行きました。

心躍る旅行?

いいなぁ。


パルコに流れる人々

2008-08-24 | beauty
昨日オープンしたパルコに行った方、いらっしゃいますか?

私は行っていません。

その代わり、昨日はリニューアルしたばかりのフォーラスに行ってきました。


午前中でしたが、土曜日だというのに人がまばらでした。

私が心配するようなことじゃないけど、大丈夫か…。

フォーラス内にオープンしたスタバもスカスカでした。

2割くらいしか席が埋まっていませんでした。

あんなに空いているスタバを見たのは初めてです。

パルコには近いうちに突入してみたいです。

「きちんと靴」が欲しいです。


これって…いいの?

2008-08-22 | 徒然日記
急に寒くなりましたね。

もうサンダルでは外出できません。

街で怪しいティッシュを受け取りました。

チラシが入っていたのですが、これって噂の「出会いカフェ」では…。


マンガ・雑誌、お菓子食べ放題、ネイル、デコ電、スウィーツ食べ放題、コテ・アイロン、プリクラ、充電器完備。

女性はこれらを無料で利用できるようです。

「お茶をするだけで5000円Get!」って…。

お茶だけで済むわけがないでしょう。

気になる方は、やたら威勢のいいティッシュ配りの人からティッシュをもらってみて下さい。