とうやのひとり言

佐藤とうや ブログ

山居倉庫の物販コーナーが移転

2025年02月01日 | 日記

 酒田市の夢の倶楽(山居倉庫)で「浪漫をたどる紅花展」が企画されをていると知ったので、足運んでみた。紅花染めされた反物がずらりと並び圧巻だった。河北町の染物屋で染められたオレンジ、紫の反物の他、振袖、のれんなども展示されていた。
 内陸の県産紅花が最上川舟運で運ばれ、更に北前船で上方へと運ばれた歴史も解説表示されていた。物資輸送が舟だった時代の酒田の繁栄ぶりを残した展示展でもあった。
 「おしん」の故郷、山居倉庫の「酒田夢の倶楽」は3月いっぱいで閉鎖されることが決まっている。山居倉庫は酒田のコメの中心基地として繁栄を築いた貴重な遺産である。米蔵の役目を終えた倉庫は文化財として保存することになっている。それで、倉庫内の展示物や物販は禁止となるらしい。多くの観光客が山居倉庫を訪れ、そこで買った酒田のおみやげ物、文化展示会などが中止となり想い出から消えてしまい、死んだ山居倉庫となってしまう。
 広大な山居倉庫の使い道は決まっていない。空洞の山居倉庫を眺めるだけではあまりにも、もったいない。物販を生かした保存、生きた山居倉庫の変身は未来に歴史を産んでいくと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする