シャカシメジ
ひっくり返した シャカシメジ
2020年
テングタケ (自信なし・・・)
ガンタケかな~と思っていたのだけれど
柄がガンタケではなさそうなんです。
テングタケに訂正・・・とこれも自信なし。
3度目の訂正・・・・イボテングダケ。←最後の画像がイボテングタケかなぁ
4度目にしてテングダケ!!!
つばの下がささくれだっているのが目立っていました。
つばの名残もなんとなくね~~~もう少し調べてみます。
柄を拡大してみました。
傘のイボは白色。
つばはリング状。
柄はつばの下でささくれている。
同じ個体を角度を変えて
柄を拡大してみました。
これもつばの下がささくれて、
ツボの名残がリング状に・・・テングダケ!!
イボが茶色いのが有ったので????
これも悩ましい。色の薄いイボテングタケとは違うみたい
イボテングダケなら絶対に食べてはいけない
別の種類かもしれないけれどUPしときます。
春先見事に咲いていたゴゼンタチバナは実をつけているかしら
八幡平の方向 いい感じの青空よ♡
畚岳の方向も晴れ
コケモモ
ナンゴクミネカエデ
コケ(苔のところで後程)
八幡平(はちまんたい)は平(たいら)^^
ゴゼンタチバナ
チョッとだけ登ります。
眺望を
岩手山方向
北の方向・・・
畚岳頂上から八幡平方向
マイヅルソウ
雨あがりの合間
チョッと八幡平を散歩してきました。
お日様が欲しい 雲を動かして~~~
日が差してくると・・・白っちゃけるしは難しい
本当の美しさは・・・👀に焼き付いて
山頂山小屋を左折して湿原へ
雲が時々光を遮りますが湖面がキラキラ
一周して駐車場へ下りて行きます。
タマゴタケ
可愛い
少し掘ってみました。壷がありますね。
掘り出して。
他にも
お椀状のものや
傘状のもの
開いてくると
少し乾燥してるけれど嬉しいサイズ・・・
このサイズは傘の方が美味しいかな。
柄の方が美味しいという方もありお好みで。
私は小さいのを少しだけ・・・どっさりは食べないかなぁー。
翌日の出会い
チョッと割ってみました。壷の部分は食べません。
イボテングダケ???
イボテングタケより発生が10日ほど早い個体でした。
傘が濃い茶褐色が。。。
コリャなんでしょね?
絶対に食べてはいけません!
しぼんだ画像で分かりにくいかな
2018-09-16
久しぶりだね。
随分上の方まで上がって来ているんだね。
元気そうだね。餌をもらっちゃダメでしょ。
後部座席に側回ったってエサはあげないよ。