あれやらこれやらいろいろありまして・・・

転載複製は固くお断りいたします。
著作権は放棄しておりません。

雪の散歩道   2019-03-31

2019年03月31日 | 風景

 

3月も終わるというのに数日雪が降り続けた。

 

 

 

 

山は見えず。

引き返す。

 

 

 

雪が降っても歩いてる。

 

 

結構歩いてる。

 

 

 

 

 

太陽がボンヤリと。。。もう少し降りそう

 

 

コケだけが生き生きと!




 

橋ができていた。

不思議な融けかた。融雪道路???

 

藤。。。。ピンクの藤が咲いたかな

 

融雪道かもね。

 

 

 

 

2019-03-31 konohi ha yukideshita 

 

 

 

 

 

 

コメント

2019-03-30 雪でした

2019年03月31日 | 風景

2019-03-30

 

閉店間際のショッピングモール駐車場

 

 

防水機能がお役立ち・・・TG-4

雪の夜は案外・・・明るい

 

 

 

コメント

福寿草

2019年03月20日 | 野に咲く花

 

春先、いつも通っている道に

ポツポツと黄色が見えたのでもしやと思って車を引き返した。

驚くほどたくさんの福寿草が咲いていました。

何方かの土地で栽培されていたのかとも思いましたが

東へ数十メートル先にはいつも福寿草の咲くのを楽しみにしている場所

咲く時期が少しずれていたのでしょう。

何方か気づいてこの素晴らしい群生地を守って下さればと思っています。

 

後日通過しました。

あら~一部整地されて残念。沢山の福寿草は土の下に埋もれたのかなぁ。

コメント

カラクサシダ

2019年03月14日 | シダ初心者100を目指して!

 

カラクサシダ

Pleurosoriopsis makinoi (Mamim.ex Makino)Fomin

ウラボシ科カラクサシダ属

 

とても小さな小さなシダです。

 

 

ソーラスをつけていました。

小さくたって立派なシダ❣

出会いが嬉しくて画像もボケてます。

このたびもお教えいただきありがとうございます。

まもなく枯れて夏場は葉を見ることができないそうです。

 

コメント

不動の滝 3月

2019年03月13日 | 滝のある風景

不動の滝

新安比温泉で身体がポカポカ温まって

美味しいお蕎麦さんに貼ってあったポスター

不動の滝・・・・近くなら行ってみようか❣

立派な鳥居を車で通過

どんどん山の中に入っていくあれ~~~???大丈夫かな。

予想以上に大きそうな気配のする駐車場に車を置いて

整備された参道を歩いていく。

どうやらパワースポット???ご利益を求めて訪れる方も多いのかなぁ?

滝が近いのか水の勢いよく落ちる音が響く。

 

橋まで下りて行った足跡

ズボズボ踏み抜く。

 

 

橋の上から滝を眺める。

 

 

その橋の赤さが美しい。

防寒着を持たずに出かけた不動の滝。

この先にも散策路が続いていそう

木々が芽吹いた頃にまた来よ

防寒着を持たずに不動の滝の奥まで来たが

驚いたのは新安比温泉で身体がポカポカ芯まで温まっていたこと。

湯冷めもせず、風邪もひかず・・・・ご利益あったかも(*'ω'*)

 

 

コメント

岩洞湖 結氷中  2019-03-10

2019年03月12日 | 風景

 

ワカサギ釣りのシーズン

午後から出かけたので・・・・遅かったかな。

ボチボチお帰りになる方たち

お声を掛けたら 50匹くらいかな~~少なかったとか

凄いですね~天ぷら楽しみだろうな。

 

 

続々帰っていく・・・

氷が割れているところもあって

今日は暖かかったし・・・

葉っぱの周りだけ融けているのね。

 

 

穴がぼポコポコ見え始めて

 

 

 

どれくらいの厚みなんだろね。

めっちゃ!冷たい!腕が痛い!!!

当たり前だけれどやってくれてありがとう

 

曇り空が残念だけれど。。。暖かい日でした。

レストハウスのヤドリギ

ミドリ色の実と赤い実と

 

薮川そば・・・季節限定

ワカサギ天ぷらそば   間違いなく美味しいです。

 

 

 

 

 

 

コメント

シイタケ  (天然)

2019年03月12日 | きのこメモ

 

シイタケ

キシメジ科シイタケ属

網張ビジターセンター5月

 

網張ビジターセンター10月 (キノコ観察会に参加)この時に天然と話されていたから天然。

春にも見ていますから今年の春も発生するかもね。・・・ビジターセンターのキノコは採取禁止です。

見るだけ

コメント

薮川そば 季節限定ワカサギ天ぷらそば

2019年03月11日 | 美味しかったメモ (;^ω^)

薮川そば

岩洞湖で釣ったワカサギの天ぷらがのっています。

薮川そばは間違いなく美味しい

コメント

威風堂々 暖々    もう会えないのかなぁ~( ..)φメモメモ

2019年03月10日 | 美味しかったメモ (;^ω^)

 

土曜日曜ジャンボ市の大ファンでほぼ毎週行っているのだけれど

威風堂々が新しく滝沢店として入っていました。

お薦めのラーメンを先ずは食べたい。生姜ラーメン600円

駐車場を気にすることなく気軽に行けるのは威風堂々ファンには有難い

※ジャンボ市には現在「暖々」このお店はありません。

 

ジャンボ市にはラーメン屋さんが3件。お好みを見つけるのもまた楽しい。

 

一緒に行った一人は毎回地獄ラーメン食べています。

コメント

コケシノブ

2019年03月07日 | シダ初心者100を目指して!

 

コケシノブ    (ホソバコケシノブ矮小個体?の可能性残す)

Hymenophyllum wrightii Bosch

コケシノブ科コケシノブ属

円内をにソーラスとお示しいただきました。

裂片は全形の割りに幅広く0.7-1.2mmで暗緑色、軸に対して30゜ー45゜でつく。

コメント

チズゴケ。。。。

2019年03月05日 | 地衣類メモ

 

チズゴケ

チズゴケ目チズゴケ科

チズゴケ

緑藻が共生し蘚黄色痂状で黒色の下生菌糸で縁取られる。

 

山頂まで登った方なら鮮やかな黄緑色を目にしていると思う

毎年会いに行くのですが

 

チズゴケを眺めながら

 

下界から上昇してくるおびただしい数のトンボ。

 

コケもお楽しみの一つです。

 

2019-07 会いに行ってきました。

 

で、やっぱり🍙

 

 苔も今年は蒴をたくさんつけていました。

 

コメント

コウヤコケシノブ

2019年03月03日 | シダ初心者100を目指して!

 

コウヤコケシノブ

Hymenophyllum barbatum (Bosch) Baker

コケシノブ科

 

鋸歯があることを教えていただきました。M先生には矢印でお教えいただきましたが

画像をお示しいただいた画像の中に鋸歯を確認できます。

 

 

 少し離れた場所での群落

こちらも矢印でお教えいただきましたが円内の鋸歯が確認できます。

 

秋田県仙北市

 

お教えいただきました。M先生有難うございました。

 

 

コメント

ハクモウイノデ

2019年03月01日 | シダ初心者100を目指して!

 

ハクモウイノデ

Deparia orentalis (Z.R.Wang et J.J.Chien) Nakaike

イワデンダ科オオシケシダ属

 

オオバショリマ(ヒメシダ科)との見分けポイントをM先生にお教えいただいた。

ハクモウイノデ(メシダ科)の葉脈部はくぼみます。(ヒメシダ科は逆に葉脈が盛り上がる。)

 

2018-10-31 撮影

 

葉柄基部の画像が無くて

 

 

今回もお教えいただき有難うございます。

 

 

コメント