録画していたNHKスペシャルを見ました。
捕鯨で生活する小さな町に長期滞在し、漁師さん達の仕事を毎日妨害。その様子を自分達の一方的な目線でネットなどに流し、欧米各国から寄付金を募って生活するシーシェパードの話でした。
「鯨は哺乳類で知能も高いのにかわいそう」という主張なのかよくわかりませんが、どちらが非人間的な活動なのか。
恐らく自分達も食べる牛や豚、鶏は問題ないのでしょうか?。食べない宗教もありますが、食べる人を非難するなど聞いた事ありません。
活動家の一方的な主張に生活を妨害される町の方達をどうにか守る方法はないものか、考えさせられました。
※本日の歩数:5,821歩
捕鯨で生活する小さな町に長期滞在し、漁師さん達の仕事を毎日妨害。その様子を自分達の一方的な目線でネットなどに流し、欧米各国から寄付金を募って生活するシーシェパードの話でした。
「鯨は哺乳類で知能も高いのにかわいそう」という主張なのかよくわかりませんが、どちらが非人間的な活動なのか。
恐らく自分達も食べる牛や豚、鶏は問題ないのでしょうか?。食べない宗教もありますが、食べる人を非難するなど聞いた事ありません。
活動家の一方的な主張に生活を妨害される町の方達をどうにか守る方法はないものか、考えさせられました。
※本日の歩数:5,821歩