コロナで移動時間が無くなった分、オンライン会議が増えた人は多いのではないでしょうか。
会議をしていると、さも仕事をした気分になりますが、実は何も前に進んでいないことが多いという記事。
私の職場でもスケジュール上は"ほぼ一日中会議"という人も多いですが、個々の会議は上意下達の情報共有が多く、皆内職しながら発言ゼロで聞いているだけ。
『いつまでに、誰が、何をやる』というタスクに落ちないまま、『なんとなく皆仕事をしたような気になっている』ことが少なくないように感じます。
※本日のgooニュース: