国土交通省が、鉄道の運賃・料金制度を見直す方針を明らかにしたというニュース。
様々な理由があるのでしょうが、この時期というのはコロナの影響で利用客が減少したことが
一番の要因ではないでしょうか?
当社もコロナ以降、一律に支給していた通勤費は廃止して実費制に。
リモートワークの従業員には光熱費と通信環境費としてリモートワーク手当が支給されるようになりました。
国内外問わず距離の壁を越えていつでもオンラインで意思疎通が図れるようになった今後は、
「なんでわざわざ出社/出張する必要があるの?」という問いをクリアにする必要があると考えます。
※本日のgooニュース:鉄道運賃を大幅見直しへ、国交省 安全対策で値上げも、法改正検討
※昨年の記事:オンライン会議の実態 - リハビリ日記(AVM闘病記)