今日は鍼灸治療院に行ってきました。
いつものように鼻の下、上唇の上のツボに先生が鍼を刺すと、麻痺側の左手の指がピクッと動き大変不思議です。
2カ所の鍼に電極を付け電気を流すと動きの無い所がピクピクと動くので、麻痺で切れてしまった回路が徐々に繋がっていっているのではないかと期待しています。
※本日の歩数:1,913歩
いつものように鼻の下、上唇の上のツボに先生が鍼を刺すと、麻痺側の左手の指がピクッと動き大変不思議です。
2カ所の鍼に電極を付け電気を流すと動きの無い所がピクピクと動くので、麻痺で切れてしまった回路が徐々に繋がっていっているのではないかと期待しています。
※本日の歩数:1,913歩
一昨日同窓会の案内に欠席のメールをしましたが、当時バンドを組んだりして親しかった同級生の一人からメールをもらいました。
高校を卒業し、はや20年。10年前に一度同窓会をやってから10年。
次の機会はいつかわかりませんが、その時に恥ずかしくないようにリハビリ頑張ります!
また、会いましょう。
※本日の歩数:4,841歩
高校を卒業し、はや20年。10年前に一度同窓会をやってから10年。
次の機会はいつかわかりませんが、その時に恥ずかしくないようにリハビリ頑張ります!
また、会いましょう。
※本日の歩数:4,841歩
7月に高校の同窓会があるとの葉書をいただきました。
まだ遠出は難しいので、現在の状況を説明し、欠席のメールを書きました。
皆さんお元気ですか?
私はまだリハビリ中で今回は伺えません<(_ _)>
お陰様で運良く命を拾いました。F先生とA先生が助けて下さったのかもしれません。
いつかまたお会いできる日を楽しみにしています。
本日の歩数:4,048歩
まだ遠出は難しいので、現在の状況を説明し、欠席のメールを書きました。
皆さんお元気ですか?
私はまだリハビリ中で今回は伺えません<(_ _)>
お陰様で運良く命を拾いました。F先生とA先生が助けて下さったのかもしれません。
いつかまたお会いできる日を楽しみにしています。
本日の歩数:4,048歩
妻が、職場の同僚の知人の方から、海苔を安く譲っていただいたので、まず初日は「わさび海苔」と「ごま海苔」を試してみました。
二人とも海苔好きなので、ご飯に、おつまみに最適です!
※本日の歩数:1,921歩
二人とも海苔好きなので、ご飯に、おつまみに最適です!
※本日の歩数:1,921歩
早いもので5月も5日、GWも終わりですね。
今日はリハビリ病院でしたが、いつもはすごく混雑する帰りの電車が今日はすごく空いていてゆっくり帰れました
ゆっくり休めたので、気分を新たにまた明日から頑張ります
今日はリハビリ病院でしたが、いつもはすごく混雑する帰りの電車が今日はすごく空いていてゆっくり帰れました
ゆっくり休めたので、気分を新たにまた明日から頑張ります
GW遊びに来ていた義理の両親を見送りに来ました。
駅の近くで美味しい食事をし、少しワインもいただいて、ずっとよい天気でとても良いGWでした。
五月になって、そろそろ退院して一年になろうとしています。
しかし、身体の回復は相変わらず亀の歩み。いい加減に車椅子は卒業し、屋外自立歩行ができないと・・・
リハビリ病院でも、いつまでも安全なトレッドミルでなく、天気の良い日には屋外歩行の訓練に切り替えていただくようにお願いしたいと思います。
※本日の歩数:1,046歩
駅の近くで美味しい食事をし、少しワインもいただいて、ずっとよい天気でとても良いGWでした。
五月になって、そろそろ退院して一年になろうとしています。
しかし、身体の回復は相変わらず亀の歩み。いい加減に車椅子は卒業し、屋外自立歩行ができないと・・・
リハビリ病院でも、いつまでも安全なトレッドミルでなく、天気の良い日には屋外歩行の訓練に切り替えていただくようにお願いしたいと思います。
※本日の歩数:1,046歩
金曜日のリハビリ前、病院の床屋さんに行きました
女性の理容師さんは、訪問カットのご経験が長いそうですが、お客さんは様々で、医療過誤で寝たきりとなった方などもいらしたそうです。
そういう方々は、リハビリをして良くなる可能性がある人は羨ましいと話されていたそうで、私などは悲観せずに前を向かなくてはと改めて思いました。
※本日の歩数:3,488歩
女性の理容師さんは、訪問カットのご経験が長いそうですが、お客さんは様々で、医療過誤で寝たきりとなった方などもいらしたそうです。
そういう方々は、リハビリをして良くなる可能性がある人は羨ましいと話されていたそうで、私などは悲観せずに前を向かなくてはと改めて思いました。
※本日の歩数:3,488歩