みなさん、こんばんは
冬だけあって、寒い寒い寒い・・・
コタが何よりも「親友かつ家族」に思える毎日
でも、プリザ&お花の世界は、もう
春色満開
なのですね。人の気持ちって、何気ない花の色使いで変化に気づくものなんだな・・・と思います。
ということで。
「2010新春プリザ」です
赤色を使ったことがあんまりなくて・・・イメージが湧かなかったんだけど、オレンジを前に持ってくることで、こんなに春っぽいイメージになるとは
後ろに茶色の小花を立たせてみましたが、重くならずに、良い引き締めになってるじゃん
なんだか、明るく暖かい・・・でも新鮮な感じに仕上がったと思います。
今年も1年が明るく良い年になりますように
さる太

冬だけあって、寒い寒い寒い・・・


でも、プリザ&お花の世界は、もう


ということで。
「2010新春プリザ」です

赤色を使ったことがあんまりなくて・・・イメージが湧かなかったんだけど、オレンジを前に持ってくることで、こんなに春っぽいイメージになるとは



なんだか、明るく暖かい・・・でも新鮮な感じに仕上がったと思います。
今年も1年が明るく良い年になりますように



さる太が、お花のレッスンに通い始めたと同時期から続いているもの・・・
それが「ホームベーカリーでパン
」なのです。
さる太は、何てたってパンが大好き

そんな話をしてたら、さる太のお姉ちゃんが「私、ホームベーカリーあるけど?しかも、使ってないし・・・」とのこと。で、早速持って帰ってからずーっと、毎週のように作っているのでありマス
最初は、生地まではホームベーカリーにお願いして、そこからは「トマトパン、いちぢくパン、くるみパン、ブリオッシュ風パン、ハイジの白パン・・・」と2口サイズくらいで作ってたんだけど、最近は、食パンでバリエを持たせることに
で、そこで野菜ジュースを水の半分量にして、にんじんパウダーを混ぜて・・・で出来上がったのが、この「野菜ジュースパン」なんです
味は・・・というと、ほんのり甘めで、いつもの食パンよりはちょっとズッシリしてるかな?焼いてシンプルにバターだけでも十分に美味しい
し、ピーナッツバター+ハチミツでもGOOD
毎日、一人で昼食にの~んびり頂く、この至福の時間・・・

いつまでもお姉ちゃんに借りてないで、えぇ加減に自分で買えよ
と思いながら・・・冬まで待ってくれ
あ~、明日も作ろっ
(パン焼き器が)
さる太
それが「ホームベーカリーでパン

さる太は、何てたってパンが大好き


そんな話をしてたら、さる太のお姉ちゃんが「私、ホームベーカリーあるけど?しかも、使ってないし・・・」とのこと。で、早速持って帰ってからずーっと、毎週のように作っているのでありマス

最初は、生地まではホームベーカリーにお願いして、そこからは「トマトパン、いちぢくパン、くるみパン、ブリオッシュ風パン、ハイジの白パン・・・」と2口サイズくらいで作ってたんだけど、最近は、食パンでバリエを持たせることに

で、そこで野菜ジュースを水の半分量にして、にんじんパウダーを混ぜて・・・で出来上がったのが、この「野菜ジュースパン」なんです



毎日、一人で昼食にの~んびり頂く、この至福の時間・・・


いつまでもお姉ちゃんに借りてないで、えぇ加減に自分で買えよ


あ~、明日も作ろっ



たまに「どうやってさる太に作品のことを問い合わせするの??」と聞かれます。そーいやそーでした。あら、不親切・・・
ということで、下記までご連絡下さいね
E-MAIL:sarusatsu@i-next.ne.jp
さる太

ということで、下記までご連絡下さいね

E-MAIL:sarusatsu@i-next.ne.jp

