今日は、すでにインストラクターを最短で習得された、ヒロさんのご自宅へ「ガスオーブン見学会」にお呼ばれしてきました
ヒロさんのblogに「さる太さんに手伝ってもらって、いつもとは違うパンを・・・」と書いてあったので、内心ドキドキ高速も混んでて、更にドキドキ
ヒロさん宅で、見たかったもの・・・
①さすガッスなオーブン。
「見てくれ給え。」と存在をアピールしてました子ども連れの方でも、お子さんが触れない高さ。でも、自分の使い易い高さの台に設置されたオーブン。私なら、そんな所まで気が回らないな・・・・1つ勉強。さすガッスちゃんは、存在感だけでなく「ガス」というものの強さと早さもアピール。色づきの早さにホントにビックリ「え?もう焼けたん?」というのと、生地の仕上がりがやっぱり短時間だからか?キレイ食感も、違うわ~
さすガッスでした
②自宅でレッスンって、どうやって??
姉1からもよく聞かされてた「自宅感」をどこまで消すのか?です。「住居である」ということを残すのは、私の場合は、どちらかというとオランウー太の為。仕事から疲れて帰っても、「自分の家である」という感がなく、私の仕事?楽しみだけの空間にしてしまったら、きっと落ち着かないだろうし・・・・。でも、来る人にも「あ、本当に家の一角でやってるんや」とホッと感も味わって欲しい。ヒロさんは、そこがとっても上手だと思う色調も大事だなと思った。
さてさて、ヒロさんが今日、ちょいレッスンを兼ねて教えて下さったのは・・・・
「イングリッシュマフィン」
丸めからしたのですが、すでにモチモチの生地そして、どうして「平たく」なるのか?の疑問も解決天板の重しをするんだ
成型焼き上がり
「コルネ」
生地を長~いしずく型にして、コルネ棒に巻き巻き。巻き始めと巻き終わりをキュッと綴じないと、バクハツするらしい。
この成型は、まるでパン屋になった気分残った生地で、ダブルエイトも教えて頂きましたでも、何かが違った・・・・それは、ヒロさんの愛息子クンがお腹に処分してくれたので、写真はアリマセンご協力、ありがとう
これには、ヒロさんがカスタードを詰めて・・・。その傍らで、洗い物をお手伝い。
もう一つ。
「ミニ山食」
大きめの生地を丸めて型に「ボソッ」と放り込むだけなのに・・・・それが苦手表面に気泡が次々と上がってきて、どうしたら・・・・??でも、それも、ギモン解決こういう小さなギモン。なかなか聞けないんですよね小さなギモンだけに、その場で「アレ?」と思っても翌日には忘れちゃったり
焼きあがって間もなく。洋子お母さんの登場
サラダ、ミネストローネと一緒に、3人でランチタイム。あ、愛息子クンと4人。
レッスン裏話から、パンのこと。おこわのこと。山崎の友人のこと。開始するレッスンについて・・・・。笑いも交えて、たくさんお話を聞きました洋子お母さんは、やはり「行動力」だけでなく「笑顔」もステキ
ヒロさんと洋子お母さんの2人が「自宅でレッスン」の小さいけど、積もってた疑問や不安を軽くして下さいましたお二人のお人柄ですね
今日はいつものレッスンと違って「あ~、自宅に招いてレッスンしたら、こんな感じなんや・・・」と身をもって体験私にとって、とってもいい体験になりました~「子連れでレッスンしたら?」も模擬体験出来たし
ちょっと、ハードルが低くなったかな??
パン、環境、会話・・・・どれもがバランスよく大切ですね。
ヒロさん、洋子お母さん。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした!!
また、近々レッスンで、お会いしましょう是非、我が家へも来て下さいね
RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
ヒロさんのblogに「さる太さんに手伝ってもらって、いつもとは違うパンを・・・」と書いてあったので、内心ドキドキ高速も混んでて、更にドキドキ
ヒロさん宅で、見たかったもの・・・
①さすガッスなオーブン。
「見てくれ給え。」と存在をアピールしてました子ども連れの方でも、お子さんが触れない高さ。でも、自分の使い易い高さの台に設置されたオーブン。私なら、そんな所まで気が回らないな・・・・1つ勉強。さすガッスちゃんは、存在感だけでなく「ガス」というものの強さと早さもアピール。色づきの早さにホントにビックリ「え?もう焼けたん?」というのと、生地の仕上がりがやっぱり短時間だからか?キレイ食感も、違うわ~
さすガッスでした
②自宅でレッスンって、どうやって??
姉1からもよく聞かされてた「自宅感」をどこまで消すのか?です。「住居である」ということを残すのは、私の場合は、どちらかというとオランウー太の為。仕事から疲れて帰っても、「自分の家である」という感がなく、私の仕事?楽しみだけの空間にしてしまったら、きっと落ち着かないだろうし・・・・。でも、来る人にも「あ、本当に家の一角でやってるんや」とホッと感も味わって欲しい。ヒロさんは、そこがとっても上手だと思う色調も大事だなと思った。
さてさて、ヒロさんが今日、ちょいレッスンを兼ねて教えて下さったのは・・・・
「イングリッシュマフィン」
丸めからしたのですが、すでにモチモチの生地そして、どうして「平たく」なるのか?の疑問も解決天板の重しをするんだ
成型焼き上がり
「コルネ」
生地を長~いしずく型にして、コルネ棒に巻き巻き。巻き始めと巻き終わりをキュッと綴じないと、バクハツするらしい。
この成型は、まるでパン屋になった気分残った生地で、ダブルエイトも教えて頂きましたでも、何かが違った・・・・それは、ヒロさんの愛息子クンがお腹に処分してくれたので、写真はアリマセンご協力、ありがとう
これには、ヒロさんがカスタードを詰めて・・・。その傍らで、洗い物をお手伝い。
もう一つ。
「ミニ山食」
大きめの生地を丸めて型に「ボソッ」と放り込むだけなのに・・・・それが苦手表面に気泡が次々と上がってきて、どうしたら・・・・??でも、それも、ギモン解決こういう小さなギモン。なかなか聞けないんですよね小さなギモンだけに、その場で「アレ?」と思っても翌日には忘れちゃったり
焼きあがって間もなく。洋子お母さんの登場
サラダ、ミネストローネと一緒に、3人でランチタイム。あ、愛息子クンと4人。
レッスン裏話から、パンのこと。おこわのこと。山崎の友人のこと。開始するレッスンについて・・・・。笑いも交えて、たくさんお話を聞きました洋子お母さんは、やはり「行動力」だけでなく「笑顔」もステキ
ヒロさんと洋子お母さんの2人が「自宅でレッスン」の小さいけど、積もってた疑問や不安を軽くして下さいましたお二人のお人柄ですね
今日はいつものレッスンと違って「あ~、自宅に招いてレッスンしたら、こんな感じなんや・・・」と身をもって体験私にとって、とってもいい体験になりました~「子連れでレッスンしたら?」も模擬体験出来たし
ちょっと、ハードルが低くなったかな??
パン、環境、会話・・・・どれもがバランスよく大切ですね。
ヒロさん、洋子お母さん。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした!!
また、近々レッスンで、お会いしましょう是非、我が家へも来て下さいね
RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪