スクエア : ウィンドウ

ふ~んわり揺れるカーテンの向こうに広がる景色は・・
悲しみに変わりました。
涙を微笑みにかえ綺麗な花色の景色に・・。

植物好きに100の質問<練習>

2007年02月28日 | 癒しの時間
~★植物好きに100の質問★~

1.植物を育てて楽しまれるほうですか、見て楽しまれるほうですか。
どちらも好きですが、育てて愛でる方が好きかも。

2.植物好きになったきっかけは。
亡き母が花好きだったので、その影響だと思います。

3.好きな花の色はなんですか。
ブルー系・ホワイト系・ピンク系・オレンジ系・イエロー・レッド・ぜ~んぶ好きです。

4.花が美しといわれ浮かぶ花はなんですか。
カトレア・ハイビスカス・ヒヤシンス・チューリップ・バラ・ポピー・
椿・梅・桜・木蓮・牡丹・欄・山吹・水仙・紫式部・海棠・花菖蒲・つゆ草・

5.葉が美しいと思われる植物は何ですか。
楓・椛・椿・蔦の葉・ドラセナ・

6.実が美しいと思われる植物はなんですか。
サクランボ・姫リンゴ・枇杷・柑橘類・リンゴ・ブドウ。

7.紅葉が美しい植物は何ですか。
椛・ナナカマド・どうだんツツジ・蔦・

8.香りがよいと思われる花は何ですか。
金木犀・沈丁花・梅・ラベンダー・ヒヤシンス・ジャスミン・

9.好きなハーブあります? 
ラベンダー・バジル・ミント・セイジ・タイム・チャイブ・ポリジ・オレガノ・ローズマリー・
ローズゼラニューム・ジャーマンカモミール・イタリアンパセリ・ゲッケイジュ・レモングラス・ etc..。

10.好きな木がありますか。
椿・木蓮・海棠・桜・梅・姫りんご・むくげ・夾竹桃・百日紅・





  
「植物好きに100の質問」は、“めい”さんの「桂花木の経過」のサイト

植物好きに100の質問 よりお借りしました。が、

残念ながら「柱花木の経過」サイトは只今 閉鎖中です。

10問~20問づつ掲載いたします 興味をもたれた方は参加して下さい。

映画好きバージョン:音楽好きバージョン:いろいろあります。>



*「100の質問」とは⇒「100個の質問」に答えたものを自分のサイトなどで紹介する。

質問には様々なジャンルがあり、誰かが制作したデータベースに答える形式が主流。

下の バーナーを Click して、お好きなジャンルをお選び下さい。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
植物 大好き (シルキー)
2007-03-04 09:48:16
(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜おはよー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
sayoさま
PCの不具合で お訪ねが遅くなりました。
私ではお手上げで業者さんに来ていただきましたが 元々 MEにXPをバ~ジョンUP 使い方も荒っぽいのか 通じるようにはなりましたが細かい所は不可 とだましだまし使う事といたします。

この様なサイトがあるのですね。私も植物大好きです。見るよりは育てる方が一段と好きですね。
でも 今年は計画的に育てようと思っています。挿し木で増やし至る所に植えて とひどい状態です。

今日も暖かく まるで春の足音が聞こえるようです。
我が住宅地の桜並木の早咲き桜もチラホラと咲きだしました。札幌も もう少しの辛抱ですね。体力を貯めておいてくださいね。春になると 庭仕事でお急がしく成りますよ~ 嬉しい お急がし ですよね。
返信する
さすが!! (yosshii)
2007-03-05 10:42:52
今日は春の嵐ですね。前の公園の木々が大きく揺れています。

植物に関する質問、さすが花好きのsayoさんの答え
いろいろな花の名前が出てきますね。
花の形や色や香りなど、私がわかるのはほんの少ししかありません。

これからもブログで紹介して、いろいろ教えてください。
花々が芽を出す春はもうすぐです。
返信する
2年前のネタ探し! (sayo)
2007-03-05 14:49:30
シルキー様
二重のペアガラス戸を揺るがす程 大荒れ模様です。

先ほど シルキーさま宅へおじゃまして来ました。
PC の不具合 最小限に留まって一安心ですね。

このサイトは ほぼニ年前 「面白いサイトがあるよ~」と、知人の情報で知りましたが、Blog 始めたばかり何を如何するのかさえ解らず其のままに...
元々映すことが不得手な私、体調崩しを未だ引きずりカメラ撮りするのが 億劫で 疲れて疲れて出来ないのです
撮り溜めした写真で誤魔化していました サァ~「どうすべさぁ~」
苦肉の策で 古いネタを引っ張り出してはみたものの
肝心の サイトさまが、閉鎖してたり、貼り付けたバーナーのサイトも 閉館、踏んだり蹴ったり 21問め~の UP に向け考慮中です 

桜並木沿いのお住まい 居ながらにしてお花見ができて羨ましい 
散り花集めや落ち葉掃除が大変ですよね。
花見客は車でさぁ~と来て「まぁ綺麗な桜並木」で、済みますが、痛し痒しですね。

札幌の庭いじりは四月中旬ごろからかしら 暫くは鉢
物の出し入れに嬉しい悲鳴をあげるのも何時も乍の ほんとっ お急がしで~す 
返信する
大荒れ模様! (sayo)
2007-03-05 16:17:46
yosshii様
この春一番の大荒れでしょうか 
二階の私室でPCのキーたたいているのですが、時折の凄まじい風で家全体が軋み 少々怖いです
「100の質問」はニ年ほど前 画像フォルダに置いていたものを、引っ張り出してUPしたのですが、元サイトが閉鎖してたり、リンク元まで閉館と、付いてないです
Blog には必要不可欠ともゆうべき写真撮りが 一番苦手 ではどうしょうも無いですよね。

この春嵐が本州でゆうところの春一番なのでしょうか
弥生三月 桃の節句も過ぎ 三寒四温を繰り返しながらも春は確実に訪れるのですから..。
長い首を更に伸ばして待ちますわょ~~。
わたしま~つ~わ 何時までもま~つ~わ 
返信する

コメントを投稿