日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

お試しかっ!

2010-11-22 | Weblog
久々にモラタメに応募してみたら 当たった~~ (タダでもらえるほうが)

届いたのは ピュオーラのはみがきとハブラシのセット。
あれよ!「お口年齢に負けないで~~って真矢みきさんが言ってるやつよ
またマネしながら言ってみたら冷めた目で見られた・・・・・・・・・

このはみがき、ドラッグストアで見たけど400円ぐらいするのよ。
うちなんかいっつも200円弱のやつ使ってるから、それがタダで試せてうれしいわ
早速使ってみたけど、これがいい感じでね~やっぱお高いのは違うわ!
磨いた後の歯のキュキュッと感と口の中のすっきり感が 
ハブラシも毛が細くて歯と歯茎の境目を磨くのにちょうどいい感じやと思う。
あたしがこれを出したとたん、子どもらもこっちで磨くようになったわ。
「あんたらは今までので磨き~や~」と心の中で思いつつ・・・
ストックしてるはみがきがなくなったらピュオーラ買おう←自分用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.22のお弁当

2010-11-22 | お弁当

                         今日のメニュー
                        ・揚げ鶏の野菜あんかけ
                        ・かぼちゃとにんじんの煮物
                        ・白菜とほうれん草のごま和え
                        ・ベーコンエッグ
                        ・鮭わかめご飯

昨日の晩ご飯の鶏肉を二度揚げしたらパサパサになっちまった むね肉だから揚げすぎ注意やった
今日のおかずはどれもこれも うーーーん・・・って感じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日

2010-11-21 | Weblog
今日は小学校の参観日でした。
1時間から参観だったので、めっちゃバタバタでしたわ
旦那も行くつもりにしててんけど、目の調子が悪く(またしても『ぶどう膜炎』になって)
目を開けてるのが痛くて辛いので断念。

授業は社会で、班ごとの発表でした。

トモの班は『たこ焼き』の歴史を紙芝居仕立てで発表
トモは前に出て発表とかすんのが好きなんで(意外と目立ちたがり)堂々と説明してたわ。

2時間めは低学年の参観なので、その間に講堂に作品展を見に行った。

4年生の作品は『シーサー』
数日前にギリギリで作ったらしいけど・・・・。
これ持って帰ってきたらどこに飾ろう?

3時間めは、親子ふれあい ってことで保護者も混じってゲーム。
伝言ゲームをやってんけど、あたしの後ろは子どもかお母さんだと思ってたら お父さん
よそのお父さんの耳元でひそひそ囁くのはどうかと・・・・・・・・・・
そやからちょっと離れて文章言ったから外にまる聞こえ~
前の人から聞いてOKOK!って自信満々やったのに、言おうとしたら「あれっ、どうだっけ?
ヤバいよなぁ~認知症の初期症状やん、あたし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真珠蒸し

2010-11-20 | 料理
もち米をまぶした焼売のことを『真珠蒸し』って言うんやね~。
あたしがいつも作るのは、豚ミンチ・玉ねぎ・豆腐入り。
たまたま参考にしたレシピが片栗粉が多めだったんで最初ビックリしたんやけど、
そのとおりに作ってみたらおいしかったので片栗粉多めのまんまであとは少しアレンジして。
おいしいんやけど、玉ねぎパワーが強烈で、しばらくはゲップに注意って感じなんよね
焼売の作り方を色々調べてたら、他のレシピはみんなもっと片栗粉が少ないんよね・・・
今度はもうちょっと片栗粉減らして作ってみようかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安納芋

2010-11-20 | スイーツ・おやつ
今年も『お取り寄せ』しちゃいました あっ、うちだけで3箱ちゃうよ

今回も手の平サイズにしました。ちょこっと食べるにはこのサイズがちょうどいいねんなぁ~。

赤いほうが『安納紅』で白っぽいほうが『安納黄金』
色が違うだけで味や食感の違いはよくわからん
でも、やっぱり焼き芋にしたら密がじわ~っと出てメチャウマーーーー
すぐになくなっちゃいそうやわ。

こちらで注文しました たねがしま屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブティー

2010-11-19 | Weblog
いつも、熟睡できひん・・・早よ目が覚める・・・(もうそーゆー年じゃないのか)って言ってる旦那のために
ハーブティーはどうかと思って買ってみた 『すやすやブレンド』と『子守唄の夜ブレンド』
ハーブティー・・・・実はあたし苦手 どうも慣れない味で・・・。
でも、憧れのベニシアさんのようになるにはハーブティーは必須やしなぁ~
てことで、あたしも『カラダあったかブレンド』

昨日から飲んでるねんけど、うーん・・・やっぱり味が・・・・・・・・
でも今日はちょっとはちみつを入れてみたら昨日よりはマシになった。
飲み続けてたら慣れそう

ところで肝心の旦那は、昨日の夜は、すやすやブレンドとあったかブレンドの2種類も飲んだから
熟睡のはずが、夜中におしっこに起きてたし・・・・・・・・・・・・・
まぁ、1日や2日じゃー効果はわからんので、しばらくがんばって飲み続けてもらいましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.19のお弁当

2010-11-19 | お弁当

                          今日のメニュー
                         ・牛肉とピーマンの甘辛炒め
                         ・切干大根の煮物
                         ・ほうれん草とハムのごまマヨ和え
                         ・玉子焼き
                         ・青菜ご飯

ごまマヨ和えは、練りごま+しょうゆ+さとう+マヨネーズで和えた。仕上げにすりごまも~
普通のごま和えもいいけど、こっちも好きやわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達と♪

2010-11-18 | Weblog
今日は友達とイオンモール伊丹で待ち合わせ。ランチってゆーか、お店ぶらぶらってゆーか。
なんでもいいのよ。会って一緒にお店見てご飯食べて、ぶわ~~~~~っとしゃべれたら
まず入ったナチュラルキッチンであれこれ見てて買い物して、気づいたら1時間近くいたわ

お腹すいたなぁ~・・・ってことで腹ごしらえ。
今日はいつものバイキングではなくて和食系。

右下のは野菜がたっぷり入ったみぞれ仕立てのあんかけうどん。
『季節のミックスフライと海鮮みぞれあんかけうどん御膳』1100円なり~。

お腹が満たされた後はまたウロウロ。
そしてサンマルクのチョコクロとコーヒーで休憩。
ベラベラしゃべってたらあっとゆーまに4時 帰らなくちゃ~。

でもしっかりおうちへのお土産を買い。(約束してたからね・・・)
 
    
喜八洲のみたらしだんごと、御座候(赤あん)
1個ずつ食べて満足~~~~

女は、友達とおしゃべり&甘い物でリフレッシュできるのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.18のお弁当

2010-11-18 | お弁当

                        今日のメニュー
                       ・鮭フライ
                       ・ポテトサラダ
                       ・ピーマンとちくわの炒めもの
                       ・玉子焼き
                       ・十三穀米

ポテトサラダ、でかっ 手前にして撮ったってのもあるんやろうけど・・・
かわいくま~るく入れようと思ってアイスディッシャーで入れたら思いのほかでかかった
友達からもらった十三穀米、もちもちしてておいしい

PS.やっぱり今朝はリナもトモも朝起きるのが辛そうやったわ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!!2010

2010-11-17 | Weblog
   
         
リナとトモと一緒に行ってきました~ いきものがかりのライブ
スタンド22列ってのは、最後列でした・・・ 姿は豆粒?米粒?ぐらいにしか見えなかったけど
きよえちゃん かわいいし、歌うますぎ~~~~~~~ 生で聴いてめっちゃ感動した
意外にもトモが一番ノリノリで~ じょいふる 楽しかった~
『ありがとう』ぜんぜん歌わんなぁ・・・って言ってたんやけど、アンコールでよくやく~。
その頃トモはもう半分寝かけてたわ
でもほんまによかった~~~~~~~ 
正直言うと、行くまではボーカルの吉岡聖恵ちゃんの名前しか知らなかったけど 
もう水野君と山下君の名前もちゃーんと覚えたわよ

終了予定時刻は22時ごろの予定って貼り紙がしてあったから覚悟はしててんけど終わったんは22時10分。
しかも電車がなかなか来なくて(大阪ビジネスパークから我が家までは30分ぐらいやけど)
家に着いたら23時15分 さすがにしんどかったわ~。
子どもら明日も普通に学校やけど、大丈夫かしらね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする