ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山茶花談
さざんかだん
ペン画ワークショップ
2025-02-14
|
日誌
ラスティークさんでペン画のワークショップを行いました。
皆さんラスティークさんのお好きな花を
選んで絵を描かれました。
軽く鉛筆で描いた下書きの上を
丸ペン・Gペンでインクを浸して描いたり
ミリペン・極細ボールペンで線描しました。
インクで描いた線描の上を
お好みで色鉛筆を使って彩色。
色鉛筆は鮮やかな色の多いファーバーカステル。
黒の線描で繊細なペン画を何枚も
仕上げられた方もみえました。
皆さん、2時間の間ずっと楽しんで
春の花を描いて頂きました。
紙の中で一足先に春が生まれました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
ラスティーク個展 開催中です
2025-02-11
|
日誌
横浜・
ラスティーク
さんでの個展
開催中です。
今回の個展はラスティークさんが全て
展示をして下さいました。
植物画・生花・ドライフラワー
植物に溢れる素晴らしい空間です。
ラスティークさんには
生花を入れるガラスの冷蔵室がありません。
人も生花も同じ室内で
同じ空間で自然に呼吸しています。
春を待つこの季節
様々な球根から花が咲き始めていました。
わたしの植物画も
春を待つ雰囲気に感じられました。
皆様のお越しを
お待ちしております。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
植物と甲骨文字
2025-02-07
|
ペン画
昔こんな雰囲気の絵を
小さなインドの手帳に描いていました。
絵の周囲は絵と関連した甲骨文字で括っていました。
8日から個展を開かせて頂くラスティークさんが
以前個展でこの雰囲気のペン画をご購入して下さって
お店に飾って頂いていてお客様にとても好評だというお話で・・・
ラスティークさんのリクエストで今回の個展では
急ぎこの感じの新作をいくつか作りました。
写真の絵はその中の一枚で、
昔の雰囲気に忠実に描いたものです。
"Sunlight" Pen Ink 102x152mm
陽を浴びてたくさんの植物が集まる山で暮らしていたころに描いた
甲骨文字との組み合わせ、
すこし雰囲気の違うこれらの絵を含む植物画の個展です。
(8日は在廊しています)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
在廊の予定
2025-01-31
|
日誌
2月8日(土)からの個展会期中
2月8日(土)午後・15日(土)午後に
在廊させて頂きます。
どちらの日も14:30~16:00ごろまで
ペン画のワークショップを予定しています。
ワークショップ中もどうぞご自由に
ゆっくり展示をご覧ください。
※「Bloom」 Pen 240x190mm
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
工房けやきさんの干支
2025-01-18
|
日誌
*
工房けやきさんが作られた2025年の干支の置物を頂きました。
とてもかわいい親子のへびの干支が
限定100個で2種類販売されています。
デザインのお手伝いをさせて頂きました。
ラフスケッチに近い感じのものが採用されたので
これで良いのかな?・・とすこし心配だったのですが
それは素敵な形が生まれてきました。
工房けやきのみなさん、
ほんとうに素晴らしいです!
来年も良いデザインができるよう頑張りますね。
原材料 青森ひば
製造・販売元 社会福祉法人 仙台市手をつなぐ育成会 工房けやき
仙台市太白区東中田2-15-1
TEL 022(242)8090
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
画家
HP http://chii78.wix.com/sazannka
当ブログの画像の無断転載はご遠慮ください。
カテゴリー
日誌
(62)
アクリル画
(7)
ペン画
(113)
版画
(17)
色鉛筆画
(26)
中原中也
(7)
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
最新記事
ペン画ワークショップ
ラスティーク個展 開催中です
植物と甲骨文字
在廊の予定
工房けやきさんの干支
>> もっと見る
ブックマーク
こハルびより
当管理人と猫の日常ブログ
飯岡千江子HP
gallerykissa
作品のお問い合わせはこちらまで
TRiCERA
作品のお問い合わせはこちらまで
きいろ屋
tsumugi 紬
麻蔵日記
かげにゃん
最新コメント
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』