なつぞら
2019-04-03 | 日誌

NHKの朝の連続ドラマ、「なつぞら」が始まりましたね。
途中から観たのですが
十勝の酪農家族の牛舎が、朝4時に牛舎に入っても寒くなさそう・・
家の周りの牧草が新緑のような色だったので
主人公が初めてやって来たのは、初夏だったのかな・・と思ったら
やっぱりそのようでした。
北海道の初夏は、ようやく本州の春の感じ。
これからドラマが進み、やがて冬になって
牛舎での仕事や、家の中の寒さが気になっています。
以前住んでいた十勝の思い出は、畑のまっ黒の土。
車で他所から帰ってきて、窓の外の畑が黒くなると
十勝に帰ってきたんだな・・と思いました。

これは十勝の写真ではありませんが、ほぼ同じような感じかと・・笑
(こちらの畑の色は、茶色ですね)
冬は、酪農や外での仕事は、もう寒さが大変なので
一年の半分ほどが冬の北海道では
今ドラマで映っている、夏の緑の風景が
短いつかの間の、宝物のようにきらきらして見えます。

にほんブログ村