シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

夏のような暑さでした。

2021年10月03日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 27度 水温 24度 透明度 8から10m

朝晩は涼しくなりましたが、日中は海水浴も出来そうなほどに気温も上がり快晴です。海も凪で気持ちよく潜ってきました。朝一で潜られていたジャパンマリンクラブさんからカエルアンコウいたよの情報をもらい、探してきました。今日は無事に姿を見ることが出来ました。ミジンベニハゼもとっても敏感ですが、どうにか・・・。そしてクロイシモチの口内保育やマダコの卵保護、ハマクマノミやオハグロベラの縄張り争い、ニセカンランハギ、ミツボシクロスズメダイの幼魚、ハタタテダイも見ることが出来ました。あちこちでマダコが卵保護していて嬉しいです!

 

 

youtube動画もアップしておりますので、ぜひご覧ください!

山口県 青海島 今週の海 vol.208

山口県 青海島 ダイビングショップシーアゲインです。 今週のダイビングの様子をアップいたします。 ぜひご覧ください!

youtube#video

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船越でもミジン | トップ | マダコの卵保護 »
最新の画像もっと見る

ダイビング」カテゴリの最新記事