シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

ワイドでゴー

2014年07月31日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温33度  水温27度~25度   透明度8~10

Doukutsu2140731m Doukutsu1140731m 左:洞窟にて(By hirata)

右:洞窟にて(By sasa)

本日はワイド撮影リクエストだったので、トンネルと洞窟へ行ってきました。昨日まではかなり透明度が良かったんですが、こんな時に限って透明度がやや悪化気味です。いろんな生物が放精、放卵している影響もあるのでしょうが、ちょっと残念でした。しかしながらトンネルも洞窟も魚たちが増えてきて、かなりにぎやかになってまいりました。

浅場ではキビナゴガ群れるようになってきて、それを狙ってアカカマスや小さなカンパチが追っかけておりました。

Nenbutsudai140731m Tonneru140731m 左:ワイド(By sasa)

右:トンネルにて(By sasa)

台風の影響か、午後からやや南風が強くなりました。とりあえず明日までは潜る予定です。週末はどうでしょうねー。あとお知らせですが、土曜日、テレビ朝日系の「関ジャニの仕分け∞」に中村宏治大先生が出演されるそうです。

Asaba2140731m Asaba140731m右:By hirata

右:By sasa

これは見なければ!!

http://www.tv-asahi.co.jp/kanjani-shiwake/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽サンサン

2014年07月30日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温33度  水温27度~25度   透明度10~15

Doukutsu140730m Asaba140730m左:洞窟(By hirata)

右:浅場にて(By sasa)

本日も夏を感じるさわやかダイビングです~!!
1本目は左の瀬へ。昨日は所々見れていたスズメダイの卵保護でしたが、一気にハッチしたのかいなくなっていました。アオヤガラの姿も増えてきて、アオハタやスナダコ、コウイカの幼体、そしてクロエリギンポも昨日に引き続きバトルです!!カエルアンコウは私たちは1匹しか見れませんでしたが、無事に見てEXしました。

Kaeruankou140730m Kouikanoyoutai140730m 左:カエルアンコウ(By kaori)

右:コウイカ(By hirata)

午後からはまったり洞窟コースです。洞窟内は太陽の光がサンサンと降り注ぎ、本当にビューティフル!!夏はちょうど西日がホール内に降り注ぐので、夏ならではの景観です。ウミウシも増えてきました。

Siroumiusi140730m Usuiroumiusinokousetsu140730m 左:シロウミウシ(By kaori)

右:ウスイロウミウシ(By miki)

アオ、シロ、サラサ、サメジマオトメウミウシ、オトメウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ウスイロウミウシ、サガミイロウミウシ、色々と探せて面白いですね~。そして上がり際の水深の浅いところでは、光がキラキラと降り注ぎ、ホシギンポがちょろちょろ。キラキラが眩しい夏の青海島です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の海満喫

2014年07月29日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温33度  水温27度~25度   透明度10~15

Kuroeriginponobatoru140729m Honberanokurininngu140729m 左:クロエリギンポの威嚇(By sasa)

右:ホンベラのクリーニング(By miki)

青海島へ行く道中もどんどん緑が濃くなり、夏の到来が嬉しいですね~!!海も陸から様子見るだけで、青くエントリーするのがワクワクします。午前中クロエリギンポの調子が良かったので、2本とも左の瀬へ行ってきました。

Himezinonakama140729m Kouika140729m 左:タカサゴヒメジ&ウミヒゴイ(By miki)

右:コウイカ(By miki)

色々な幼魚や稚魚が増えてきています。黄色のカエルアンコウですが、今日は1匹になりちょっとさみしそうでした。午後からは姿も見えなくなってしまい、明日捜索しないといけません。クロエリギンポは今日はけっこう盛んにオス同士がバトルをしてくれました。綺麗にヒレを開いた瞬間をビシッと撮りたいのですが、なかなか難しいですね~。でもそれも楽しい!!

Kaeruankou140729m Fuziiroumiusi140729m 左:カエルアンコウ(By sasa)

右:フジナミウミウシ(By sasa)

砂地にはコウイカの幼体やウミヒゴイとタカサゴヒメジのセット、そしてヒットだったのはオハグロベラの産卵です。オスがメスの上を体を30度くらい傾けて必死にアピールしながら誘います。しばらくクルクル回りながらアピールを続け、2m位上昇し放精抱卵が行われました。私たち感動!!今婚姻色でウロウロしているオスが沢山いるので要チェックです。ホンベラが色々な魚をクリーニングしていて、そのクリーニングされている魚の気持ちよさそうなこと。今日はウマズラハギが私も僕も~と声が聞こえてきそうなほど、気持ちよさそうにクリーニングされていました。上がり際にはホシギンポもちょろちょろと動き可愛かったです。明日も夏の青海島を堪能してきます!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョウモンダコのハッチアウト

2014年07月27日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温32度  水温27度~25度   透明度8~12

Kaeruankou140727mHyoumonndakonochidako140727m左:カエルアンコウのペア(By satoru)

右:ヒョウモンダコの幼体(By satoru)

今日も暑い一日になりました。昨日に比べるとダイバーも海水浴客も増え、賑わっている青海島となりました。バディー潜水チームとと講習組に分かれてのダイビングです。バディー潜水チームは、2本とも左の瀬へ。昨日見たカエルアンコウは2匹仲良くいてくれました。しばらくカエルアンコウの姿が楽しめそうです。

Himeoomeami140727mTatsunoitoko140727m左:ヒメオオメアミ(By saitou)

右;タツノイトコ(By saitou)

ヒメオオメアミやミノカサゴにつくコペポーダはsaitouさんのお気に入りです♪♪砂地のクロエリギンポは今日は少しまったりしていたようですが、写真を見るとヒレを全開にしている個体もいました。タツノイトコや??な魚、そしてかりゆしの甲斐さんからヒョウモンダコがハッチアウトしていると教えていただき、有難うございました~!!ヒョウモンダコの幼体の姿を見ることができて、感激です!!

Sunadako140727mHatena140727m
左:スナダコ(By saitou)

右:???(By satoru)
スクーバダイバー講習では、ドルフィンズ最終日、男闘呼組の講習です。お天気もよく夏の海を満喫ですね!!色々なスキルの最終チェックと緊急手順。午後から洞窟コースへも行ってきました。ドルフィンズの皆様お疲れ様でした~!また是非ファンダイブで青海島を楽しみにお越しくださいね!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のウミウシも少しづつ増えてきています

2014年07月26日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温35度  水温27度~25度   透明度12~15

Kaeruankou140726Akahata140726左:カエルアンコウ(By アッキー)

右:アカハタ(By アッキー)

本日も気温35度あと暑い一日になりました。ファンダイブとスクーバダイバー講習最終日に分かれて潜ってきまいした。ファンダイブ組は昨日カエルアンコウがいたとの情報をいただき、探してみると黄色で可愛い個体を2匹見ることができました。

Kouikanowakaika140726Kihassoku140726左:コウイカ(By harada)

右:キハッソク(By アッキー)

1匹はお腹が膨らんでいて、きっと何かを捕食したあとだと思います。クロエリギンポはバトルまではいかず今日はまったりモードでした。コウイカの幼体やアオハタ、ヒメジの幼魚などゆっくりと見てEXしました。午後からは洞窟コースへ。この時期には珍しいスイとヒメスイをWで見ることができラッキーでした。キハッソクの幼魚、スズメダイの卵保護などを見て洞窟内へ。ウミウシも少しづつ増えてきています。ミチヨミノウミウシやサガミイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、オトメミドリガイ、アオ、シロ、サラサ、コモン、ハナイロウミウシなど久しぶりにウミウシウオッチングです。帰りには少し膨らんで成長しているアオリイカの卵も見てEXしました。

Doukutsu140726Michiyominoumiusi140726
左:洞窟にて(By アッキー)

右:ミチヨミノウミウシ(By harada)

講習チームは最終日のドルフィンズ女子チームです。前回のおさらいや緊急手順、水中遊泳、そして午後からは念願の洞窟コースへ。ウミウシ見たい!!と話していたので, みんなで見て講習を修了いたしました。みなさんまた是非ファンダイブで潜りにお越しくださいね!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日

2014年07月25日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温35度  水温28度~25度   透明度10~12

Aohata140725Kobunumeri140725左:アオハタ  右:コブヌメリ

  本日は講習とファンダイブで船越潜ってきました。陸上は本日猛暑日でうだるような暑さでした。湾内は水温も急上昇!!浅場は28度くらいまで上がっておりました。砂地まで行くと、浅場より3度くらい低いので、ちょっとヒヤッとするんですが、慣れるとウエットでも快適な水温です。

Nenbutsudai140725Isokasago140725左:ネンブツダイ  右:イソカサゴ

  ヒメジの仲間の幼魚たちが沢山増えてきました。相変わらず今年はアオハタが沢山見れております。浅場ではネンブツダイが群れており、口内保育中の個体が沢山見れるようになってきました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時期外れのマトウダイ。

2014年07月23日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温33度  水温26度~25度   透明度10~15

Sirogisu140723mMatoudai140723m左:シロギス(By hirata)

右:マトウダイ(By hirata)

本日も暑い船越です。海も凪で、透明度も相変わらず良好です。クロエリギンポは今日も絶好調でした。最近小さなアミの仲間がものすごい数発生しており、それをいろんな魚やイカの仲間たちが捕食しております。

Amimehagi140723mIwaanakokeginpo140723m左:アミメハギ(By アッキー)

右:イワアナコケギンポ(By しまこ)

イワアナコケギンポも時々身を乗り出し、捕食しているシーンを見ることができます。オオカズナギは今日もアクションはありませんでしたが、3か所の巣穴にそれぞれ入っております。久しぶりにマトウダイが見れました。キューブリックの佐々木さんに教えていただきました。この時期には珍しい魚です。幼魚から若魚へと成長した感じで、鰭がとっても立派になってきました。

Gonzuioyougyo140723mHoubou140723m左:ゴンズイの幼魚(By しまこ)

右:ホウボウ(By アッキー9

そろそろ深場へ旅立っていきそうです。それにしても梅雨明けしてからうだるような暑さが続いています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もクロエリ。

2014年07月22日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温30度  水温26度~25度   透明度8~10

Iwaanakokeginpo140722Aohata140722左:イワアナコケギンポ(by nishihara)  右:アオハタ(by nishihara)

  本日もファンダイブで船越潜ってきました。求愛中のオオカズナギも今日も見ることができたんですが、今日も上手くいかないようで、残念でした。徘徊している個体数は減ってきてる感じですが、もう少し楽しめそうな気がします。

  このところ絶好調のクロエリギンポですが、今日も絶好調!!かなり攻撃的な個体が沢山いて、やたら牽制しあっております。求愛、やオス同士の縄張り争いをコンスタントに見れており、こちらもまだまだ楽しめそうです。

Kuroeriginponobatoru1140722Kuroeriginponobatoru2140722←クロエリギンポのバトル(by sasa)

  オハグロベラや、ササノハベラも活発に活動しだしました。ぼちぼちべらたちも産卵期にはいるので、縄張り争いが楽しくなりそうです。いろんな生物の捕食シーンをこの時期高確率で見れており、ネイチャーシーンがおもしろい時期です。

Kuroeriginponokyuuai140722Togekanagasira140722左:クロエリギンポの求愛(by sasa)  右トゲカナガシラ(by nishihara)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロエリ絶好調!!

2014年07月21日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温30度  水温26度~25度   透明度8~10

Kuroeriginponoikaku140721m Kuroeriginponokyuuai140721m 左:クロエリギンポの威嚇(By satoru)

右:クロエリギンポの求愛(By satoru)

本日はファンダイブで船越潜ってきました。相変わらずクロエリギンポは絶好調!!威嚇しあったりメスに求愛したりととっても楽しいです。ヒレがとってもきれいですねー。

Ookazunaginokyuuai140721m Madainoyougyo140721m 左:オオカズナギの求愛(By shimizu)

右:マダイの幼魚(By satoru)

オオカズナギも本日は巣穴の前でオスが求愛しておりましたが、気に入らなかった巣穴には入れてもらえませんでした。まだオオカズナギも見逃せませんね。ハナイカも本日は見ることができ、大きな体で、産卵前のメスの個体だと思われます。

Hanaika2140721m Hanaika140721m 左右:ハナイカ(By shimizu)

今シーズンはハナイカの卵がまだ見れていないのでチェックしていかないといけませんね。魚影がとっても濃くなって賑やかな海中となってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏本番!!

2014年07月20日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温30度  水温26度~25度   透明度8~10

  本日は講習で船越潜ってきました。またまた赤潮発生でちょっと浅場は透明度が悪化気味でしたが、4~5mまで潜るとまずまずの透明度です。

  講習は最終日で、各緊急手順や反復練習をしっかり行ってきました。ドルフィンズもこれで約半数が終了かな?さあ講習シーズンもラストスパートです。本日はダイバーも海水浴客も多く、大賑わいの船越でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする