青海島 「船越」 気温 24度 水温 23度 透明度 5から8m
本日はやっと台風のうねりが落ち着いてきて船越側で潜ることができました。海底チームと浮遊チームに分かれてのダイビングです。
海底チームはいま繁殖期を迎えているササノハベラやイワアナコケギンポ、砂地へ行ってみると綺麗に整地されたようにリップルマークが出来上がっていました。ヒメイカやオニオコゼ、ネンブツダイの群れ、カザリイソギンチャクエビ、マツカサウオなど見て、帰る途中に平田先生がモヨウフグの幼魚を見つけてくださいました。ぶちゃかわいいモヨウフグにくぎ付けで見てきました(^_-)-☆
浅場ではハッチしてしまったのでしょう口内保育をいったん終えたクロイシモチと久しぶりに対面し、青海島では珍しい季節来遊のチョウチョウオも見てきました。
浮遊チームは、フウセンクラゲモドキやヒメムツアシカムリクラゲ、ヒドロ虫網の仲間、エビ類の一種、アマクサクラゲ、ヒメオオメアミなどなど色々と出てきています。明日も浮遊します~!!
青海島 「船越」 気温 26度 水温 23度 透明度 12から15m
本日も凪の船越です。
今日はカブトクラゲが大量に水面付近に浮いていて洞窟内もカブトクラゲがごっちゃりといった感じでした!!クロイシモチは口内保育を昨日に引き続き行っていました。時折卵をくわえかえるときがシャッターチャンスなのですが、なかなかタイミングがあいません。でも熱くなってしまいます!オビアナハゼが求愛もしていました。大きなワニゴチやイワシの群れ、オドリカクレエビやマツカサウオなどゆっくりとみてきました。
洞窟コースでは、抱卵中のノコギリヨウジやカザリイソギンチャクエビやウミシダカクレエビ、大きなヒラメに大きなマダイ、ネンブツダイもスズメダイもクエもメバルもマアジも大きな群れになり見ごたえがありました。そして洞窟内は光が差し込み非常に綺麗でした。
台風の進路が気になりますが、今のところ3連休は潜るができそうです!!
青海島 「船越」 気温 26度 水温 23度 透明度 8から12m
うねりがなかなか落ちなかった先週。。。やっと今日はうねりから解放されて潜ってきました。1本目に左の瀬。2本目に洞窟コースへ行ってきました。左の瀬では、イワアナコケギンポに挨拶をして、砂地へ行くとクロイシモチの幼魚が増えていました。やっぱり可愛いです!!ヨソギやアミメハギの超小さい幼魚やヨウジウオ。マツカサウオや浅場ではカイワリの仲間がいました。そしてクロイシモチを探すもなかなか見当たらずエキジットしました。
洞窟コースでは、ホンソメワケベラの幼魚やミナミハコフグの幼魚も登場です。抱卵中のノコギリヨウジのペア、抱卵しているカザリイソギンチャクエビ、オビアナハゼ、アオヤガラの群れ、そして浅場で探していたクロイシモチ登場です。口内保育もしている様子です。口を覗いてみてみるとー、卵はオレンジ色です。日曜日に求愛していたのと同じ個体だと思いますが、水温が下がったので成長はやや遅めのようです。今週末面白くなってきそうです!!