シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

浮遊DAYです!

2019年09月30日 | ダイビング

 

青海島 「船越」 温28度 水温24度 透明度 8~10m

 

本日も凪の船越で潜ってきました。浮遊系リクエストだったので、小物をいろいろ探してきました。潮が変わったのか、あれほどいたサフィリナが一匹もいなくなっていました。しかしながらそれ以外の甲殻類の幼生がたくさん流れてきていました。相変わらず放散虫や有孔虫の仲間はたーくさんでておりました。巻貝のマクジリビリアやハナギンチャク類の幼生なども出ていました。浮遊系とってもおもしろいシーズンです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も凪です!

2019年09月29日 | ダイビング

 

青海島 「船越」 気温 28度 水温 24度 透明度 8~12m

本日も凪の船越です。雨予報もすっかり秋晴れになり気持ちよく潜ってきました。1本目に左の瀬。2本目に洞窟コースへ行ってきました。ソラスズメダイは幼魚から成魚まであちこちで綺麗な姿を見せてくれています。ハナハゼもオグロクロユリハゼもとっても綺麗です。マガキガイやサツマカサゴ、そして見ごたえのあるイサキの群れなど見ることが出来ました。

洞窟コースでは、浅場からだいぶ沖に移動しているモンツキハギの幼魚やホタテウミヘビ、ジボガウイウシ、そしてマダコの卵保護はだいぶ成長してきています。台風の様子が気になりますね~。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソコカクレウオの稚魚

2019年09月28日 | ダイビング

 

 

青海島 「船越」 気温 28度 水温 24度 透明度 8~10m

本日も凪の船越で潜ってきました。思ったほど透明度はよくなってきませんが、今日も沢山の浮遊系が見られました。スジホシムシ科の一種、ヤドカリの仲間の幼生、キヨコカメガイ、そして20mmくらいのサイズですが、長い軍旗をつけたソコカクレウオの稚魚と思われる魚を見ることが出来ました。がすぐに見失ってしまい・・・。超ショックです。海底では、オキナワベニハゼやシュンカンハゼ、コケギンポなどゆっくりとフィッシュウオッチングしてきました。雨予報でしたが、晴れになり快適ダイビングでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮遊系絶好調!

2019年09月27日 | ダイビング

 

青海島 「船越」 気温28度 水温 23度 透明度8~12m

 

本日も凪の船越で潜ってきました。秋の浮遊シーズンが始まったかのように、今日も沢山の浮遊生物が見れました。相変わらずサフィリナの仲間が沢山みれております。そして今日は放散虫の仲間が沢山見れました。巻貝の幼生や、イソギンチャクの幼生、甲殻類の幼生なども、サイズは小さいですが数多く見れました。クラゲの仲間もボチボチ見れだしました。三角岩沖では、モンツキハギ、シマハギ、オグロクロユリハゼなどの季節来遊系も見れております。今週末も楽しそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は凪に

2019年09月26日 | ダイビング

 

青海島 「船越」 気温 28度 水温 24度 透明度 5~8m

本日は久々に凪の船越で潜ってきました。透明度はまだちょっと回復していませんが、快適に潜る事が出来ました。抱卵中のカザリイソギンチャクエビ、マダコの卵保護、マダラギンポ、オジサン、オトヒメベラ、そして一回り大きくなったシマハギなど見ることが出来ました。浅場では、オトメベラの幼魚が目立つようになりました。

スクーバダイバー講習は今日は2日目です。マスク脱着も順調にマスター出来てとっても順調です。明日でいよいよ最終日頑張りましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風明けの海

2019年09月25日 | ダイビング

  

   

 

青海島  「船越」 気温 29度 水温 23度 透明度 5~8m

本日は台風が明けてようやく海に出かけることが出来ました。昨日まで大時化で間違いなく紫津浦での講習になるであろうと予測していましたが、海について見るとかなり回復していて船越側で潜る事が出来ました。スクーバダイバーの初日の講習でしたが、今日のスキルは全て上手にこなすことが出来ました。今日から3日間連続で頑張りたいと思います!

ファンダイブでは、浮遊系が今日も調子よかったです。ホシムシやキヨコカメガイ、カメガイの仲間数種類とカイアシ類の仲間、特にサフィリナが異常なほど多いです。

明日も楽しみです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の透明度

2019年09月19日 | ダイビング

 

 

青海島 「紫津浦」 気温 28度 水温 25度 透明度 3から5m

本日は船越は時化ており紫津浦にて潜ってきました。ちょっと透明度がかなり悪かったですが、ゆっくりと生物を探して潜ってきました。ミジンベニハゼはあまり元気がなくなかなか外に出来てきてくれませんでした。イッテンアカタチは巣穴を変えた場所で見ることが出来ました。大きなツバクロエイやクサハゼ、オニハゼ、など見れ、ハナハゼはさらに増えてきたように思います。オドリカクレエビは、今年めちゃくちゃ多くて、ヒメハナギンチャクには、だいたい3~6匹くらいのオドリカクレエビが見られます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワニギス属の一種登場!

2019年09月16日 | ダイビング

 

青海島 「紫津浦」 気温 30度 水温 26度 透明度 3から8m

本日は、船越は時化ており、2本とも紫津浦で潜ってきました。久しぶりに紫津浦の浮遊系を見てきました。やはりサイズは小さいですが、沢山の種類を見ることが出来ました。メガロパやゾエア、エクボヒメセミエビのフィロゾーマ幼生、他、クラゲの仲間も沢山見れました。尚、昨日船越で青海島初となる、ワニギス属の一種が見れました。浮遊系は出だし好調といった感じです。

海底チームはミジンベニハゼやビイドロカクレエビ、大小の可愛いオドリカクレエビ、そして優雅に泳ぐハナハゼとたわむれてきました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーチは大賑わい!!

2019年09月15日 | ダイビング

 

 

青海島 「船越」 気温 31度 水温 27度 透明度 8~10m

本日は青海島ビーチは沢山のダイバーで賑わった一日でした。コンディションも良好でライトトラップのナイトダイビングも予定をしています。

体験ダイビングやファンダイブを行ってきました。体験ダイビングは浅場の色々な生き物をフィッシュウオッチングしてきました。アオリイカの幼体やホンベラにキュウセン、ソラスズメダイは成魚も幼魚も沢山!!また仲良しカップルで遊びにお越しくださいね!!

ファンダイブでは、マダコが気になり午後から行ってきました。手前ではなく奥の卵がギラギラになっていて親ダコが吸盤でサワサワ触ったり、漏斗でフーフーしていましたが、ハッチはしていませんでした。明日がちょっと海が時化そうなので、時化明けにどうなっているか気になるところです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑い一日でした

2019年09月14日 | ダイビング

 

 

青海島 「船越」 気温 31度 水温 27度 透明度  5~8m

 

本日は少しだけうねりが残っていましたが、船越で潜る事が出来ました。浮遊系は小さいですが、ちらほら見れだしております。前回卵を産んでいたマダコの場所に行きました。思った以上に成長していて、もう2.3日くらいでハッチしそうな勢いです。浅場では、今日もテンクロスジギンポ、ヒメテングハギの幼魚、モンツキハギの幼魚、シマハギの幼魚など沢山の季節来遊魚たちが見れました。クロイシモチも求愛と口内保育を見ることが出来ています!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする