シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

ワグシミノウミウシ

2020年11月29日 | ダイビング

 

青海島 「紫津浦」 気温 13℃   水温  17度 透明度 5から8m

本日は昨日に引き続き、船越側は時化ていたため、紫津浦にて潜ってきました。今日も浅場は沢山のハナハゼが群れ、ミジンベニハゼのペアやクサハゼ、イトヒキハゼ、ヒメタツ、アカオビハナダイの幼魚と見ることができています。今日のヒットはhigashiさんが見つけてくれた、ワグシミノウミウシです。サイズも60mmくらいと大きく見ごたえがありました。しばらく居てくれるといいなと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラテンジクダイ

2020年11月25日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 13℃   水温 18度  透明度 8から10m

本日は昨日よりも海が落ち着いてきました。昨日はログをアップできませんでしたが、浅場のアオリイカの群れ、カサゴのバトル、クツワハゼのバトルと色々と面白かったです。

左の瀬では大きなマトウダイが2匹とイワアナコケギンポ、砂地はどこまでもリップルマークが続き綺麗でした。オトヒメエビやアカオビハナダイの幼魚、大きなクエ、ヒョウモンダコ、チョウチョウウオなど見ることが出来ました。

トンネルコースでは、久しぶりにサクラテンジクダイの姿を見ることが出来ました。ハナオトメウミウシやキミシグレカクレエビ、ムラクモキヌヅツミもとっても綺麗でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいました

2020年11月22日 | ダイビング

青海島 「紫津浦」 気温 17度 水温 20度 透明度 3から8m

本日は大きくうねりが入っていたため紫津浦にて潜ってきました。昨日は透明度が良くなっていましたが、ちょっと落ちていて午後からは雨も降ってきたので薄暗くナイトダイビングっぽくなって面白かったです。

昨日みつけたツバメウオは健在でした!ゲンロクダイやアオハタ、ミジンベニハゼ、アカオビハナダイの幼魚、クエやミノカサゴ、ヒメタツ、ハナハゼが今日も一面に群れていました。大きなマトウダイの姿もありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメウオ

2020年11月21日 | ダイビング

青海島 「紫津浦」 気温 16度 水温 19度  透明度 8から10m

本日は船越は時化ているため紫津浦でのダイビングです!

顔を水中につけると透明度も良くなっていて浅場に沢山のハナハゼが群れているのがわかりました。深場へクサウオも探しに行ってみましたが、まだ姿はありませんでした。その代りに大きなツバメウオの姿がありました。しばらく居ついてくれるといいなあと思っています。クサハゼやオオモンハタ、イトヒキハゼ、オニハゼ、ミジンベニハゼ、ゲンロクダイなどなど見ることが出来ました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南風

2020年11月19日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 25度 水温 20度 透明度 8から10m

本日は南風がかなり強く吹き、気温も上り小夏日和となりました。11月も後半になりますが、こんな日もあるのかとちょっと驚きながら、南風にもかなり期待をしながら海底と浮遊で潜ってきました。エントリーすると結構沢山の植物プランクトンが中層に広がっています。これは期待できるかもと思いましたが、植物プランクトンのみで・・・。ちょっと残念でした。

海底では、昨日はペアだったオトヒメエビですが、今日は1匹だけになっていました。キンギョハナダイの幼魚やアカオビハナダイの幼魚、オキナワベニハゼ、テンス、そしてイワシの群れが多く、それにヒラマサがアタックをしていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッチしていました。

2020年11月17日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 18度 水温 20度 透明度 8から10m

本日も良いお天気で気持ちよく潜ってきました。1本目も2本目も左の瀬へ行ってきました。大きなヒラマサとマダイが優雅に泳ぎ、抱卵中のオトヒメエビはさすがにハッチアウトしていました。しかしまたペアになっていたので今度こそ3回目の抱卵があるかもしれません。タコベラやオキナワベニハゼ、クロイシモチの幼魚、アカオビハナダイの幼魚にキンギョハナダイの幼魚、ヒョウモンダコ、綺麗なタコベラなどなどのんびりとフィッシュウオッチングをしてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッチまであと少し!

2020年11月15日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 18度 水温 20度 透明度 8から10m

本日は昨日よりもさらに海も落ち着いてきました。昨夜はライトトラップも行い、マダコ属の一種やナンヨウホタルイカ属の一種など色々と見ることが出来て面白かったです。

いつハッチアウトしてもおかしくなさそうな抱卵中のオトヒメエビですが、今日もまだ抱卵をしていました。肉眼で卵も中の目もはっきりと見えるようになっています。あと少し!!オトヒメエビママも子供達も頑張ってほしいです!!

大きなヒラマサやイサキ、キンギョハナダイの幼魚、アカオビハナダイの幼魚、そしてゲスト様がツバメウオも見つけておられました。

秋晴れの気持ちよい一日となりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はマダコのハッチ

2020年11月12日 | ダイビング

青海島 「船越」気温 18度 水温 19度 透明度 8から10m

本日も快晴です!昨日よりもさらにコンディションが良くなりました。1本目にジャパンマリンクラブさんよりマダコがハッチアウトしているとの情報を頂き見に行ってきました。必死に守るマダコのお父さんが卵をわさわさ触り孵化を促している様子を見ることが出来ました。数匹ハッチアウトもしていました。イトヒキベラの幼魚や久しぶりにコガシラベラの幼魚の姿もありました。

左の瀬では、昨日はペアになっていたオトヒメエビですが、今日はまだ抱卵中のメスだけになっていました。まだハッチしていなくてお腹に大事そうに抱えていました。ミノカサの幼魚やキンギョハナダイの幼魚、アカオビハナダイの幼魚とゴンズイの群れ、中層ではかっこいいヒラマサが泳いでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目もありそうです。

2020年11月11日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温16度 水温 19度  透明度 8から10m

本日は秋晴れでとても気持ちの良い一日となりました。大時化だった船越もやっとうねりも落ち着いてきています。1本目も2本目も左の瀬へ行ってきました。気になっていた抱卵中のオトヒメエビの元へ行ってみると、卵がすっかり成長し、またまたペアになっています。ハッチしそうになるとオスがやってくるので、3回目の抱卵もあるかもしれません。明日も様子を見に行ってこようと思います。ヒョウモンダコや小さなマツカサウオの幼魚、オキナワベニハゼ、アカオビハナダイの幼魚とキンギョハナダイの幼魚、抱卵中のカザリイソギンチャクエビ、浅場ではスカーフのようにきれいなムラサキダコのマントも岩に引っかかっていました。明日も潜る予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は紫津浦へ

2020年11月08日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 21度 水温 20度 透明度 3から5m

昨日は凪の船越でしたが、今日は時化ていて紫津浦へと潜ってきました。そろそろクサウオの便りがあってもいいかな・・・と思い1本目は深場へ偵察に行ってきました。残念ながらまだ姿はありませんでしたが、いよいよシーズンも近づいてきているので今後が楽しみです。クロイシモチやミジンベニハゼ、イトヒキハゼにカスリハゼ、一回り大きくなっていたアカオビハナダイ、オドリカクレエビにイトヒキベラ、ネンブツダイやクロホシイシモチが沢山群れています。浅場では、こちらも群れになっているハナハゼを見てEXしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする