青海島 「船越」 気温 19度 水温 20度 透明度 5から8m
本日は1本だけ紫津浦に潜ってきました。ミジンベニハゼを見て、イッテンアカタチの様子をチェックしていると、海底からキラキラ光る小さな生き物が・・・。目をやると~色をコロコロと変えながらハナイカの赤ちゃんがヨチヨチ歩いていました。今年は数が少なかったので、あまりにも嬉しくって少しの間見とれてしまいました。その合間にちょっとイッテンアカタチを見てみると、こちらをじーっと観察しています。なんとも面白い空間でした。
浅場では、アカオビハナダイの幼魚や沢山のハナハゼ、オドリカクレエビやマアジにネンブツダイの群れと1本だけでしたが、楽しいダイビングとなりました。
青海島 「船越&紫津浦」 気温20度 水温 21度 透明度 8から10m
本日は午前中やや風波がありましたが、入ってしまえば問題なく船越へマダコの卵保護を見にってきました。マダコは3ヶ所保護しているのですが、2か所はあともう少しでかなり成長していた卵がハッチし始めました。勢いにのってマダコの稚仔が大海原に飛び出し、それを狙ってソラスズメダイが捕食し、今日も色々なドラマがありました。クリアクリーナシュリンプも3匹健在でした。
午後から紫津浦へ。前回よりもちょっと透明度が落ちていましたが、相変わらずハナハゼは多く、ミジンベニハゼも多く、そしてイッテンアカタチは巣穴から顔をすこーし出してこちらを伺っていました。アカオビハナダイの幼魚は4匹に増えていました。
青海島 「船越」 気温 18度 水温 21度 透明度 8から10m
本日は船越がだいぶ波が落ちたので2本とも外海で潜ってきました。1本目は左の瀬へ行き、マダコの卵保護の様子を見てきました。もう1週間くらいで生まれそうな卵がありました。オキナワベニハゼやクリアクリーナシュリンプ、ハタタテダイやオグロクロユリハゼなど見れました。
2本目は、三角岩沖へ行きました。ゴロタ付近では今日もオグロクロユリハゼの幼魚が沢山群れていました。イソギンチャクエビやモンツキハギの幼魚、ナミマツカサなどが見れましたが、ミツボシクロスズメダイの幼魚はどこかへ行ってしまいました。ちょっと残念でしたが、また他の生物が流れ着いてくれることを期待します。