ハープスターが桜花賞を優勝してから、1週間が経ちました。
レース中は、チューリップ賞と同様、冷静な気持ちでは見られず、ハープが一番後ろにつけていることと、フクノドリームが大逃げしていることはわかりましたが、レッドがどこにつけているとか、そのようなことは全くわかりませんでした。
直線の残り300mを切った当たりで、エンジン全開で猛然と差してきて、最後にレッドと合わせるところで、勝ちを確信しました。
大本命だったため、馬券に当たった人も多いと思われ、レースが終わった直後は、会場がどよめいていました。一口とはいえ、このような強く、世間で話題に上がる馬に出資できて、本当にうれしく、幸せを感じていました。
この馬に出資しようと決めたときに、桜花賞に出られればいいなあ、勝てたらいいなあと、なんとなく夢想はしましたが、当然自信も確信もありませんでした。
とりあえず、一口馬主を始める前のひとまずの夢で会ったGⅠレースを勝つことができました。しかも、それがクラシックということで、できすぎかもしれません。ただ、この馬が現役である限り、夢はさらに広がっていきます。ひょっとすると、ハープがお母さんになって、その子供に出資することもあるかもしれません。
まあ、このような夢も健康に過ごせることで続くものです。とりあえずは、次走のオークス、そして現役引退まで無事に怪我なく過ごしてほしいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/d2ed9ecb4ba303f8e5804d8654fdfd29.jpg)
レース中は、チューリップ賞と同様、冷静な気持ちでは見られず、ハープが一番後ろにつけていることと、フクノドリームが大逃げしていることはわかりましたが、レッドがどこにつけているとか、そのようなことは全くわかりませんでした。
直線の残り300mを切った当たりで、エンジン全開で猛然と差してきて、最後にレッドと合わせるところで、勝ちを確信しました。
大本命だったため、馬券に当たった人も多いと思われ、レースが終わった直後は、会場がどよめいていました。一口とはいえ、このような強く、世間で話題に上がる馬に出資できて、本当にうれしく、幸せを感じていました。
この馬に出資しようと決めたときに、桜花賞に出られればいいなあ、勝てたらいいなあと、なんとなく夢想はしましたが、当然自信も確信もありませんでした。
とりあえず、一口馬主を始める前のひとまずの夢で会ったGⅠレースを勝つことができました。しかも、それがクラシックということで、できすぎかもしれません。ただ、この馬が現役である限り、夢はさらに広がっていきます。ひょっとすると、ハープがお母さんになって、その子供に出資することもあるかもしれません。
まあ、このような夢も健康に過ごせることで続くものです。とりあえずは、次走のオークス、そして現役引退まで無事に怪我なく過ごしてほしいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/d2ed9ecb4ba303f8e5804d8654fdfd29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/88de3d956a6ca45e6ddb790539293445.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます