この11月は、本当にヤバかったです。
ラーメンを食べる時間もなければ、それを書く時間もない…
ま、男っていうのは、全てを投げ捨てて、勝負する時っていうのがあるんだ(古っ)
43歳、人生燃やしてます。
…
そんな中でも、腹は減る。
時間がなくても、食べないわけにはいかぬ。
となれば、どうしても「まるわ」の回数が増える。
二回連続となるまるわのレポ、となります。
今回の目的はただ一つ。
これ!
総豊、がんこ、和屋と並んで僕が最も愛するラーメン店であるゆえんの、
たんたん辛つけ麺
です!
買いてあるとおり、「唯一無二の旨辛つけ麺」です!!
ジャジャーン!!!
これですよー(;;)
人生初の英語の本の出版ってことで、満身創痍を超えた中、
このつけ麺を見て、涙がこぼれそうになりました。
「ああ、、、」って。
もう、どう言葉にしていいのやら、、、
…
ちなみに、この11月に、つけ麺の麺が変わったんです!!
ビギー君曰く、「keiさんの好みの麺ですよ~♡」とのことで…
わくわくしていました。
スープは、マイルドでこってりタイプ。
ドロドロではなくて、トロトロタイプ。
このスープがとにかく旨いんだ。
辛くて旨くて、旨くて辛くて、、、
何回食べても、何十回食べても、やっぱり感動しちゃいます。
それって、何気にとても凄いことだと思います。
で、本日の主役の「新麺」です!!
もちろん、老舗製麺所の「浅草開化楼」の麺です!!
まるわといえば、「浅草開化楼」!!
この太くてコシのある平打ち縮れ麺、たしかに僕の好みだ♪
つるつるで弾力性があって、そしてするすると食べられる麺。
これはいいぞ、、、\(^o^)/
とにかく、のど越し、最高です。
このスルスルっとのどに通る感じがたまりません。
やっぱり、麺は大事!!
麺の印象で、全体の印象もずいぶんと変わるから!!
たんたん辛つけ麺、更にパワーアップしました\(^o^)/
こちらの限定もめっちゃおススメです!!