都賀駅前で人気の中華料理店、
茶居銘
がちょっと凄いことになってます…
このレポをした時とまったく違う茶居銘になっているんです!
麺類がこれまでと全然違うんです!!
細かい話は後にして、まずは麺メニューをご覧ください✨
これです!!
これまでの少し怪しいメニュー表から本格的なメニュー表になっているんです。
よ~く見てみますと、、、
ご覧ください!!!
なんとなんと、まさかまさかの…
チーズラーメン(1050円)
があるじゃないですか!!
なんで茶居銘にチーズラーメンがあるんだ?!?!
都賀の駅前のお店でチーズラーメンが食べられるようになるとは…
(しかも、ず~っと通っている茶居銘で…💦)
更に、まぜそばや豚骨ニンニクラーメンやつけ麺も出ています。
マーボー麺や味噌や五目は前々からあったかな?!
まぜそばは、これまでここでは見たことがないです!(;´∀`)
…
というわけで、、、
ジャジャーン!!!
こちらが茶居銘に突如現れた、
チーズラーメン
です!!\(^o^)/
いったいなぜ茶居銘でチーズラーメンが出ているんだ?!?!
ちょっとまだ信じられません、、、💦
しかも、ホントにチーズが小山になってる、、、\(^o^)/
zoom up!
チーズの影響のないところのスープを飲むと、、、
このスープ、これまでの茶居銘のスープと明らかに違う…(;´∀`)
鶏と豚骨のWスープなのかな? まろやかでコク深くなっています。
濃度はあまりないので、あっさり白湯系スープ?!(日本人が作るスープとは違うテイストです)
かえしは塩ダレなのかな? あるいは塩?!
なんとも不思議な味わいのスープになっています。
そこに少しずつ、チーズを溶かし込んでいきます🎵
チーズを溶かしたスープを飲むと、、、
「うおおお!! まろやかチーズスープになった!」
って叫びたくなりました(n*´ω`*n)
でも、やっぱりこれまで食べてきたチーズラーメンとは違う味わい…
ホント、この味、どう言葉で表現していいのか、分からない…😨、、、
麺はこんな感じです。
麺も前と違う?!?!
少しもそもそっとした食感のコシのある麺になっています。
この麺にチーズ、結構合っているぞ、、、と💡
チーズにはベーコン!!
ってことで、ベーコン風に切り刻んだチャーシューがゴロゴロ入っています。
そうか、このラーメンは「カルボなラーメン」を目指しているのか!(妄想)
でも、このお味はカルボナーラとはやっぱり違うかな?!
中国と日本とイタリアを混ぜ合わせたようなカオスなチーズ味?!
これは実に面白い一杯でしたね✨🧀
…
続きましては、、、
つけ麺
です!
こちらもかなりいい感じですよ!!
見た感じは、なんか「とんこつつけ麺」に見えますが、、、
これはいったい?!、、、
前回食べた時は、平打ちのピロピロ麺になってましたが、、、
もう、戻っていました(苦笑)
普通の中細の縮れ麺ですね。
細麺で食べるつけ麺というのは、それはそれで珍しいかな?!
こちらのつけ麺、とってもマイルドでコクも凄いです。
胡麻ベースの乳化してる感のあるこくまろスープ。
これ、結構中毒性があるかもです。
担々スープとは異なりますが、これもこれで胡麻ベースの濃厚スープかな?!、と。
個人的には、この味、結構(だいぶ)好きです💖
それから、気になるミニ丼があったんです!!
叉焼玉子丼のハーフ(400円)です!!
これはちょっと食べてみたくないですか?!?!
しかも、これが実際にめっちゃ面白いミニ丼でした!!
ジャジャーン!!!
こちらが茶居銘自慢?のミニ丼、
叉焼玉子丼
です!!
これ、なんかすごくないですか?!?!
これはいったい何なんだ?!って。
半熟ぷるぷるな目玉焼きとチャーシューがどーんと丼に乗っています。
そこに、大量の「餡」がどっと注がれています。
これは、天津丼の変形バージョンか!?
かに玉が乗っていない天津丼か?!
味わい的には、たしかに天津丼の味わいだ…
でも、乗っているのは、目玉焼きとチャーシューのみです。
白いご飯が中に隠れています。
味わい的にはホントに天津丼っぽい味わいです。
本格的な中華餡が乗ったミニ丼、これもまた面白過ぎます!!
茶居銘、どうしちゃったんだろ?!(いい意味で!)
ご飯を包んだチャーシューの魅惑といったらもう、、、😂
甘酸っぱい中華餡とご飯、これもまさに大陸の味わいと言えるでしょう。
天津丼の餡で食べるご飯を想像していただければ、と。
こちらが担々麺です!!
担々麺はまさに王道の中国風(陳さん風)担々麺でした🎵
挽き肉がいっぱいで、旨味もいっぱいでした。
***
というわけで、、、
常に変わり続ける都賀の茶居銘の実食レポでした。
いや~、チーズラーメンには驚きました。
聴けば、1年ほど前に新たな調理スタッフが入ったんですって。
そのスタッフの影響もあり、メニューも一新したというところでしょうか。
都賀駅エリアでチーズラーメンが食べられる!
これだけでも、とてもホットなローカルニュースじゃないかな?!
…
麺類以外のメニューも見ておきましょう👆
ここの料理はホントどれを食べても、「THE中華」です!
八宝菜にカシューナッツ炒めに酢豚にエビチリにエビマヨに…
かに玉や麻婆豆腐もあります。
チャーハン類も色々とあります。
牛肉黒チャーハンが気になりますね~。
かなりラインナップが変わっていますね。
(一人、調理担当の人が加わったんだとか?!)
ソースそば、上海焼きそば、五目あんかけ焼きそばもありますね。
天津丼、麻婆丼、中華丼、そして叉焼玉子丼…。
い~っぱい、選択肢が揃っています!
お、おとこ定食?!?!
これ、めっちゃ気になります!!(;^ω^)
焼き餃子10個、鶏唐揚げ2個、ライス、スープ、サラダ、漬物、杏仁豆腐…
凄い…
そして、茶居銘といえば、この冷麺(冷やし中華)!!
僕、ここの冷麺、大好きなんです💓
次回はこの「まぜそば」を食べてみたいな👆
…
韓国のチーズラーメン?!?
ちょっとこれは気になり過ぎます。
そうか、オットギというのが、チーズラーメンなのか!?
日本だって、負けないぜ!! これは名作だ!
チーズカレーラーメンだって、めっちゃウマいんだ\(^o^)/