このブログではおなじみのペヤングシリーズです🎵
先日、スーパーでカップ麺コーナーを見ていたら、
迷油
という文字が目に飛び込んできました。
迷油って何だ?!?!
ここを見ると、おそらくどうやら「食用風味油」が「迷油」か?!、と。
その内容は明らかにされてない模様です。
いいじゃないですか~~\(^o^)/
中身はこんな感じです。
普通のペヤングソースやきそばに、赤い「調味油」が附属しています。
この調味油が、【迷油】なんだな…?!?!
とりあえず、調味油なしで、このやきそばを食べると、、、
うん、普通のペヤングソースやきそばの味だ(苦笑)
ここに、この赤い調味油を入れると、【迷油やきそば】に変身するんだな?!
…
ってことで、、、
ジャジャーン!!
迷油やきそば、完成です✨
油が多く加わることで、麺のつやつやな輝きが増しています。
これを食べると、、、
「うおおお、これは【油そば風ソースやきそば】だ!!」
って思いました。
この味、まさに「油そば」に寄せた味わいになっている!!
行ってみれば、「ソース油そば」といったところでしょうか?!
千葉だと「船橋ソースラーメン」がありますが、その油そばバージョン風というか。
この迷油、風味的には「ニンニク油」っぽい感じがしますが、それだけじゃないような…。
まさに「香味油」で、いつもよりファットなペヤングやきそばが楽しめるんだな、と。
…
ふと思いました。
この【迷油】、日清カップヌードルの【謎肉】にかけてないか?!、と。
カップヌードルの謎肉も、なんの肉か「謎」に包まれています。
この迷油もまた、何の油か、食べ手が迷うような油になっているんですね。
こういう「プロデュース力」が、ペヤングの強みというか、魅力なんだろうなぁ…、と。
遊びのセンスを大事にした【まるか食品】はやっぱり偉大なんです💓
ペヤングだけだと、ちょっと足りないので、、、
こんな感じで、、、(;´∀`)
今回、あの有名な【SPAM】によく似た【ノザキのポーク】を食べてみました。
これです!!
いつもは、SPAM愛好家なんですが、たまには違うのを、と。
こちらのノザキのポーク、初めて食べましたが、これ、美味しいですね👆
SPAMほど、味が強烈じゃなくて、すっきりしています。
食べやすいSPAMって感じで、好印象でした。
これも、今後愛用していきたいなぁって思いました!!
…
これも試してみたいですね。
わしたポークっていうのもあるんだ‥?!
これも前に食べたことがあったような…
これも食べてみたいなぁ、、、
嗚呼、食べたいものばかり、、、😂