いやー、たいへんたいへん。悲鳴を上げたいくらいにハードワークだ。こんなに忙しいなんて(涙) 想定範囲外だι(◎д◎)ノヾ
僕にとって心底ホッとできる場所はやっぱりラーメン屋さんだ。ラーメンを食べるときだけは無心になれる(あとドラムも!) 僕の人生、ホントラーメンと音楽だなあ~
今日はあまり時間がないので、選択肢は限られていた。その中で久々に食べたくなったのが『漁だし亭』の魚介醤油ラーメンだった!僕のかつての常連店だ(船橋時代ね) 漁だし亭は錦糸町駅から徒歩4分くらい。
なんとなんと、僕の大好きな豚とろ飯とのセットメニューがあったので、それを注文した!! さらに別皿で「海老辛醤」(100円)というトッピングが出ていたので、これも注文!!
久々の漁だしらーめんは、前と変わらず真っ黒で濃い目の魚介醤油ラーメンだった。最近はどこも「濃厚系ラーメン」ばっかなので、若干パンチに欠ける気もしたが、やはり濃口醤油のパワーは健在だった。醤油と魚介の旨味がうまくバランスが取れていて、安定して美味しい。麺はかなり固めの細い縮れ麺。この麺も結構独特だよなぁ。ダメな人にはダメだと思われる。チャーシューは相変わらず超絶品。やっぱチャーシューは炭火焼きでしょ!
だが、漁だし亭はさらに進化していた。別皿の海老辛醤を加えると、突然変異したかのようにスープの色が変わるのだ。もちろん味も見た目も変わる。久々、ダブルテイスト系ラーメンだ! こんな感じで変わります↓
↓↓↓↓↓
豚とろ飯は相変わらず絶品だった。ここの丼はホント素晴らしい。トロトロ感が半端なくて感動だったなぁ。何気にサイドメニューだったら、ここの豚とろ飯が一番かも。ホント見た目も味もいい感じです。