渋谷の空海がリニューアルし,名前を変えて再出発することになった。しかも,今回はつけ麺専門店で,『鶏白湯つけ麺』をメインに打ち出したユニークなつけ麺屋である。まだ開店三日目ということもあってか,まだ落ち着かない感じだった。
厨房には金髪の空海のマスターがいた。かつて本店に行ったときと雰囲気は変わってなかった。 ただ,店の雰囲気はガラリと変わっていた。十代後半~二十代前半の若いお嬢さんが厨房に数人いて,一瞬ラーメン屋にいることを忘れてしまった。
もちろん鶏白湯つけ麺を注文。 見た目はなかなかだった。麺の方に魚粉をつけるのはいいアイデアだ。
が,味は… 大丈夫か?!と思うほど… 正直,もう行かないかなぁ……
*この界隈には、やすべえ、すずらん、渋谷三丁目、山頭火など、実力あるラーメン店が並んでいる。また、ちょっと行けば、凪もあるし、反対側には、イーグル、櫻坂などもある。その中で、やっていけるのか? 他人のことながらに心配になってしまった。。。空海そのものはなかなかなんだけどなあ~とも思うが・・・