銚子ラーメンツアー二軒目は、「しらい食堂」です。
創業40年くらいの老舗食堂ですね。
場所は、銚子電鉄海鹿島駅から徒歩圏内。
(今回は車なので、どれくらいなのかは不明です、、、)
千葉県銚子市海鹿島町5232-54
http://choshi.biz/gourmet/toksen/china/shirai/
地元の人に支持されているみたいです。
醤油ラーメンは、すばり玉ねぎなしの竹岡ラーメンですね(爆)
竹岡ラーメンっぽい醤油ラーメンで、結構黒いスープです。
動物系のダシが弱くて、醤油で食べさせるラーメンでした。
メンマが美味しかったです。結構ド黒いメンマでした。
チャーシューもなかなかでしたねー。肉らしさ満点でした。
麺は普通かな。平凡。
基本的に、普通の醤油ラーメンによくあるタイプの麺でした。
塩ラーメンのスープソバは、珍しい卵おとしのバラ肉入りラーメン。
スープがなみなみしています。
シンプルな黄色い透き通った塩ラーメンでした。
麺は、、まー、それなりにそれなりの、、、
う~ん、こちらは極めて普通ですかね…(^^;
メンマの色が、ホント、素晴らしく、美しいですね。
餃子が美味しそうでした。
いつまでも地元で愛される中華屋さん、って感じですかね。
ラーメンフリーク向けではないですかね。
こちらの人たちのための地元のお店。
旅行客でも、小腹が空いたときにはいいかも☆