銚子でもちょっとローカルな場所にある『御食事処ミヤタ』。
上野町って、多分これまで来たことはないかなー。
でも、店舗はとても綺麗で、それなりの食堂って感じがしました。
立て替えたのかな。新しいお店になっていました。
千葉県銚子市上野町202-2
http://choshi.biz/gourmet/toksen/rahmen/index.html
ラーメンは、かなりしょっぱくて、味が鮮烈な中華そばでした。
かなりジャンクな中華そばですねー。刺激的です。
特にメンマがしょっぱくて、これが美味しかったです。
結構オイリーだし、味は強いし、それなりのパンチがありました。
なんてことない普通の中華そばでしたが、
お酒の後の〆の一杯には最適でしょう!
しょっぱいラーメンが好きな人にはオススメかな。
(ただ、超レトロマニア以外のラーメン好きには、ちょっと…汗)
ただ、地元のお客さんで賑わっていました!
外側からあれこれいうお店ではないですね。
こういうお店のラーメンっていうのも悪くはありません。
個人的には好きなタイプです。
こちらがチャーハンです。
普通に美味しいチャーハンでした。素朴な味、かな。
***
ラーメン好きな人と旅するのはすごい楽しいです!
目的が同じですからね。こんな素敵なことはありません。
こういう人生もあるんだなぁってつくづく思います。
***
こんなにも平和な30代が送れるとは思ってもみませんでした。
若い時は刺激を求めるけど、
大人になれば、安らぎや安心や安定や持続を求める。
人間は、変わり続けるんですね。不思議です。
静かで、平和で、なんてことのない一日を、
大切に過ごしていきたいと本当に思います。
10代の頃の僕がこれを読んだら、きっと呆れるだろうな。
「なに、言ってんだ、てめー。のんきなこといってんじゃねーよ。
へーわボケして、頭腐っちまったか?!」、っていうんでしょうね。
そしたら、言ってやります。
「おう。そうやっていっぱいカッコつけてやがれ☆
オマエの30代は最高だぞ。だから、今をしっかり生きやがれ♪」ってね。
どんな顔をするんだろうな。