8月限定の「塩冷やし麺 檸檬風味 ver.09」(850円)
(もうすぐ提供終了です!急げ!)
限定復活です!まんぼお亭の「カレーライス」(850円)!
***
ちょっとご無沙汰のまんぼぉへ☆
今月の限定は、前半と後半に分かれるということなので、
ギリギリセーフって感じだった。
(後半は、遂に初登場のイタリアン冷製パスタ風和え麺?!)
で、今月の限定は、清涼感溢れる独創的な和え麺(まぜそば)。
こういう和え麺を提供するお店って実は少ないかも・・・
洋風シーフードサラダヌードルって感じもするし、
中華風冷やし海鮮麺って感じもするし、
New Wave系和え麺(まぜそば)って気もするし、、、
という、なんとも言えないアンニュイな一杯だった。
とにかく清涼感がすごくて、あっさりとしていて、
暑い夏にうってつけの一杯になっていることは間違いない。
自家製の塩ダレとドレッシングが麺にからむ。
シーフードと麺のコントラストが美しくて美味しい。
海鮮、野菜、麺、卵などが見事に重なり合う夏らしい一杯だった。
***
期間限定復活のまんぼお亭の「カレーライス」も食べた。
僕は、カレー店時代のまんぼお亭を知らない。
(千葉拉麺通信でちょこっと紹介されたということだけど、
僕はそれに気付かなかった・・・)
けれど、時おり昼の日替わり丼でカレーが出ていた。
日替わり丼のカレーは抜群に美味しかった。
ハヤシライスもとんでもなくコクがあって美味しかった。
もともと洋食好きの僕としては、ここの丼はとても楽しみだった。
そんな洋食→ラーメン店となったまんぼぉのオリジナルのカレー。
これが今月、期間限定で復活しているのだ。
まんぼお亭を知らない人は、
是非この機会にここのカレーを味わってもらいたい!
ここのカレーは、フルーツの甘味の強いタイプのカレーで、
実際に幾つものフルーツをカレーに投与している。
この甘味こそ、ここのカレーのエッセンスとなっているようだ。
それに、ほどよく体を突き抜ける辛さも心地よい。
決して甘いカレーではない。体の奥底に抜ける辛さがよい☆
なすやオクラといった夏野菜が入っているのも嬉しい。
今年の夏はそれほど灼熱地獄ではないが、
それでも今日は暑かった。
それに家の庭の草むしりもあって、
僕は体力消耗・・・(しかもちょっと禁●中で精神的にも・・・)
なので、このカレーには助けられた☆
まんぼお亭のカレーは甘くて辛い、
それこそカレーの魅力がたっぷりつまった逸品でした。