おっと。
デランジェのファンクラブからメールが届いた。
4月発売のアルバムの曲リストが発表されました!
the price of being a rose is lonelieness
(おそらくloneliness。ファンクラブらしいといえばらしいミステイクかな?!)
The price of being a rose is loneliness、が正解?!
01.Eloa
02.影舞
03.TABOO
04.PUBLIC POISON#09
05.Sensual Dance
06.Parfum de l'avidite
07.OPIUM
08.dancin'g with Lilly
09.Blanc -cheres roses-
10.Blanc -cheres douleur-
11.柘榴
12.amaoto
13.Elod ~Symphony 4 INCARNATION OF EROTICISM
やっぱ曲タイトルだけを聞くと、かっこよさそうだなぁ・・・ 特に、最後のSymphony 4 INCARNATION OF EROTICISMっていうのがめっちゃ気になるな。
アルバムのタイトルは、「薔薇になる代償は孤独」、これまた意味深だなぁ。薔薇になるのと引き換えに孤独になる、っていうか。薔薇ゆえに孤独、みたいな。そうか、このアルバムのタイトルは、「薔薇ゆえに孤独」がピッタリくるなぁ。デランジェは薔薇。薔薇になるということの代償は孤独。やはり深い。
また、デランジェのアルバムタイトルとしては異例の長さ。しかも、これまでほとんどなかった日本語タイトルも二曲もある。デランジェの新たな試み、新たなる挑戦がそこから読み取れる。これから先デランジェはどんな進化を遂げていくのだろう。楽しみだ。
もうすぐ柘榴もリリース。期待は膨らむばかり・・・