何気にたびたび愛用している渋谷のラーメン屋さん、「らーめん七志 とんこつ編 宮益坂店」。僕が渋谷の中でも最も食べているお店の一つだ。チェーン店ながらになかなか強烈なラーメンを出している。もちろんお客さんの動員力もそこそこよい数をキープしていて、大人気店とは言わないまでも、なかなか地味にファンを得ているお店だ。
今日は夏限定の冷やし中華をたべようと思ったんだけど、悲しいことに既に売り切れ。今日はめちゃめちゃ暑かったから、仕方ないか・・・と自分に言い訳をしてみる。
というわけで、久々二度目のつけ麺に決定! 金曜の昼過ぎってことで、ランチセットにしてみた。
七志のつけ麺の(かつての)印象は、ちょっと微妙…って感じだった。ここの普通のラーメンと比べても、かなり微妙・・・ なんとも言えない・・・
今回もそんな印象を受けた。酸っぱさが際立った豚骨スープで、なんともいえない味わいなのだ。決して不味いわけじゃないんだけど、ちょっと食べにくいっていうか… 豚骨スープもそれほど濃厚なわけじゃなく、酸っぱさもそれほど強烈ではない… けれどなぜだか酸っぱさが目立つ。実に微妙なのだ。
ある意味では個性的。でもある意味では中途半端。微妙。これをよしとするか、だめとするかはその人次第かな。スープ割りをすると、ここの豚骨スープの味がダイレクトに味わえる!
ちなみに、メンマの代わりにごぼうが使用されている。チャーシューは細かいのが数切れ。量的に微妙でした。
この七志に来たら、まずは普通に豚骨ラーメンをオススメします。限定メニューもそれなりですが、このお店はスタンダードのラーメンが一番美味しいと思います。