2013年11月にオープンした小さな本格欧風レストランです。
その後も、ブログには上げてませんが、たまに来ています♪
ラーメン屋さんはそれこそいたるところにありますが、
こういう小さな欧風レストランって、あんまり千葉にないんですよね。
なので、重宝したいところです。
今回は、「ゴルゴンゾーラのペンネ」を頂きました。
僕はペンネ大好き人間です。
イタリアでペンネを食べた時に、感動しましたねー。
考えたら、ペンネとかパスタって、「イタリア風ラーメン」そのものですよね(苦笑)。
別に、無理にラーメンにしなくても、イタリアの麺料理には違いない。
つまり、ペンネだって、「ラーメン」と考えたっていいわけです。
ラーメン屋さんで、「イタリア風ラーメン」がたまに限定で出されますが、
それなら、ホンモノのイタリアの麺料理を食べた方がやっぱりいい(かな?)。
イタリアの麺料理をラーメンと呼ぶのには抵抗がありますが、
でも、これも、実はラーメンじゃないの?、と。
今回のは、イタリア風汁なしチーズ麺、と言えますからね。
ものは言いよう、というか。
はい。
こちらが、「ゴルゴンゾーラのペンネ」です。
普段、ラーメンばかり見ている自分なので、とても新鮮です。
単純に、「うわ~、美味しそう~」って。
もっとカビカビしたのが出てくるかなと思いきや、
カビカビ感はそれほどなくて、食べやすい「入門」的なゴルゴンゾーラペンネになっていました。
僕はヨーロッパLOVEな人間なので、ゴルゴンゾーラって身近な食べ物ですが、
学生たちに聞くと、「食べたことありません」の声ばかり。
「えー、普通に食べるもんじゃないの??」、と。
でも、考えたら、日本でゴルゴンゾーラなんて、食べる機会ないか、、、
あっても、スルーするか、目に入らないか。。。
よく見ると、ブルーチーズ感が出てますよね?!
でも、味的には、あの独特な風味はあまりなくて、食べやすい。
ペンネもいい感じで茹でられていて、コシもある感じです。
もっちり、やや固め、という感じでしょうか。
濃厚さという意味でも、かなり濃厚で、まったりしています。
やっぱ、これだって、十分に素晴らしい「麺料理」じゃないか!!!
ってことで、ゴルゴンゾーラのパスタ、最高に美味しかったです。
なお。
ゴルゴンゾーラを使ったラーメンやつけ麺って、あるんですねー。
→大阪にゴルゴンゾーラの醤油ラーメン?!?!
あるんですねー、、、汗
恐るべし、ラーメンのめくるめく世界、、、
なんでもある、、、汗
でも、やっぱり食べ方としては、こういうペンネが一番なのかな、と。
イタリアの麺料理はイタリア式で食べる方がいい(当然ですが、、、)
「麺料理」としてイタリアンパスタを眺めた時に、色々面白いことが見えてくるかな、と。
あと!
こちらのお店に来たら、絶対これ!!!
新鮮野菜のバーニャ・カウダ です!
僕的に、これ以上にないバーニャ・カウダになってます。
すこぶる旨い!!!
とにかく旨い!!!
やっぱり旨い!!!
これはもう一度試していただく他には、、、
とんでもなく美味しいソースで、新鮮な野菜を食べる!!
あと、ヴィジュアル的に、こういうラーメンがあったら面白いだろうな、と。
野菜をどこまで反映させられるか。
こういう美しいヴィジュアルのラーメンがもっともっと出てきてくれたらなぁ、と。
あと、これだけの美しい料理を出すお店ですし、
このヴィジュアルを生かしたラーメン風パスタが登場したら、話題になるんじゃないかな。
「なんで、欧風レストランで、ラーメンなんか出すんじゃい!?」、と言われそうですが、、、
でも、きっと、ラーメン風のパスタで、こういうヴィジュアルだったら、絶対に話題になる(はず)。
そしたら、お店のことも知ってもらえるし、いい宣伝にもなる。
ラーメンに定義はありません。が、同じように、パスタやペンネだって無限の可能性をもっています。
その辺で、ラーメンとパスタ・ペンネがもっと重なり合えたら素敵だなぁ、と。
あと、こちらは、山芋のグラタン、ですね。
これもまた、驚くほどに美味しくて、、、おもわずパシャ。
僕らの知っているグラタンより、あきらかにさっぱりしていて、清涼感があります。
こんなグラタン、食べたことないわー、って思いました。
あっさり、ヘルシーなグラタンでした!!
こんな素敵なグリル料理もあります!!
見た目も美しいですが、お味もばっちりです。
***
この日は、ドイツ語のメンバーと一緒に来ました。
楽しいひとときでした。
昔は、頻繁に学生たちと食事に行ってたけど、最近は少なくなったなぁ、とも。
それは、僕が単に忙しくなったからであり、、、
でも、学生たちとの対話なしには、やっぱり、、、
もっと、色々と話を聞いて、若い感性を奪ってやろうと思います。
この中には、卒業生もいます。
新旧問わず、いろいろと情報交換等できたら素敵ですね。