成田駅前で、とんでもないお店に遭遇しました!!
本当に偶然でした。
ラーメンとの出会いはいつも突然に…
そのお店の名前は、
ABC
すなわち、
A Bar Caveriche
であります!
…
で、なにがとんでもないかというと、、、
まずは、、、
なんと、一週間ほど前から提供を始めたという、
ソムリエ特製WINE BARのラーメン
があるんです!!
ソムリエ特製ですよ!!!!!
こんなの、千葉じゃ前代未聞ですよ、、、
僕のテンションはこの時点でMAX!!!
それだけじゃないんです。
見てください!!!
店内は、どこからどうみても、オシャレなワインバー!!
しかも、店主さんは、大のABC好き!!!
ABCは、もちろん、Acid Black Cherryのこと。
Janne Da ArcのボーカルYasuのソロプロジェクトであります。
こちらのお店は、店名もABCで、ロック魂炸裂です。(しかも、その時代のV系にお詳しい!)
この話は、また最後に熱く語ります。
オシャレな店内、V系を愛する店主さん、
そんなお店で食べるソムリエ特製のラーメン、、、
メニューはこんな感じです。
本当に偶然で、一週間前からこちらのラーメンの提供が開始されたんだとか、、、
普通にラーメンを食べてもよかったのですが、、、
どうしても、ABCラーメンが気になったので、、、
なんと、あのイベリコ豚を超えた!と言われる「アボトン」のローストポークが入っているんです。
<生産者の声>
イベリコ豚以上に美味しいブランド豚を
生み出そうと、2012年6月から
アボカドサンライズポークの生産を始めました。
上質な純血黒豚とSPF豚にメキシコ産の
アボカドオイルを加えた特殊飼料を与え、
新しい放牧スタイルで育てています。
アボトンは、千葉のブランドの豚なんですね。
味は、<塩>と<にぼししょうゆ>の二種!!
店主さんにおススメを尋ねると、、、
「最初は塩メインで考えていたんですが、にぼししょうゆの方が印象的だと思います」、とのこと。
しかも、なんと、完全に<無化調>なんですって!!
何から何まで、ワクワクさせてくれます、、、
いったい、どんなラーメンなのでしょう!?!?
ジャジャーン!!!!
こちらが、一杯1000円、アボトン使用の
ABCラーメン<にぼししょうゆ>
です!
さすが、ワインバーとあって、器もとってもオシャレです!!(;;)
でも、まず、そのヴィジュアルに圧巻!!!
(さすがはV系を愛する店主さん!!*ちなみにBreak Out世代ね♪)
鶏肉と阿保豚、二種のお肉がどどーんっと!!!
アボトンのローストポークは、注文後にオーブンでグリルしてくれるんです。
もう、その香りからして、通常のラーメンを逸脱している、、、汗
オシャレでスタイリッシュなヴィジュアルだけど、お肉はG系。がっつり。
これで、テンションが上がらないわけが、、、ない!!!
こちらが、一番よい角度から撮ったラーメンの画像です。
見てください、この美しいヴィジュアルを、、、、
スタイリッシュでオシャレなんですが、「イマドキ」でもないんです。
このラーメン、お肉の下に、やわらかく火を通したネギ(間)がいっぱい入っているんです。
焼き鳥のネギ間のサイズで、味わいも焼き鳥風(!?)
なので、スタイリッシュなのに、どこか「おじさん的」(!?)
水菜や穂先メンマもとても素敵です。
眺めているだけで、幸せな気分になりますよ、、、
…
で、お味!!
見た目的には、濃厚な煮干し系かな、と思ったのですが、、、
これが、意外にもライトでさらっとしていて、でも、煮干しの風味はかなり強め。
これは、ありそうでなかった感じになっているかも!?
煮干しの他に、ホタテや鶏も使っていて、立体的な味わいに、、、
しかも、無化調ということで、優しくてソフトな味わいになっていました。
どこか、昔ながらの中華屋さんで食べる煮干し風味の醤油ラーメン、というか。。。
店内の雰囲気も器の形状も、アーバンでモダンで都会的なんですが、、、
なぜか、どこか庶民的でおじさん的で安心できる、というかなんというか。
このコントラストが半端なくて、強く印象に残る味わいでした。
麺は、、、
もう、すぐに分かりましたよ~~~。
これ、山田食品の<香麺>ですね~~~
店主さんも、「この麺を食べて、これにしよう!って一瞬で決まった」とのこと。
香麺、本当にいい麺ですもんね。
つるつるしていて、なめらかで、もっちり感もあって、、、
なかなかここまで官能的な麺って、ないですよ、、、
この<香麺>が食べられるのも、このお店の嬉しい利点かも!?
で、こちらが、アボトン!!!
分厚いお肉ですよー!! 1cm以上ある、、、汗
このローストポークが、もう、めちゃめちゃめちゃめちゃ美味しくて、ひっくり返りました。
こんなに柔らかくて美味しい豚肉、あっていいのか!?!?、と。
脂身は控えめなのに、脂身みたいに柔らかくて歯ごたえのよい豚肉。
それが、何枚も入っているんですから、もう、何も言えません。
このローストポークを食べるためだけにも、このラーメンを頼む価値ありですよ。
穂先メンマもとっても美味しかった!!!
このマイルドで旨みもあって、でもジャンクさを感じないラーメンにぴったり!!
濃厚ラーメン好きの人にも、あっさりラーメン好きの人にも受け入れられそう。
こうなると、次にすぐに<塩ラーメン>を食べなければ!!!!
(近いうちに、らんちばさんを誘惑して、お連れしなければ(連れてきてもらうんだけど・・・苦笑)!
***
でも、こちらのお店、、、
とにもかくにも、全国のABCファンのみなさんにお伝えしなければ!!!
ABC好きの店主さんの素敵なワインバーで、美味しいラーメンを!!!
その証拠をまず、、、(苦笑)
ジャジャーン!!!
こちらが、店主さんの実際のジャンヌダルクのファンクラブの会員証。
(このお綺麗な手は、バイト(?)のお姉さんの手です、悪しからず、、、汗)
お店に、しっかりとDVDも用意されていました。
なんと!!! 夜であれば、大音量?でこのDVDを流してくれるそうです。
成田の夜に、ABCの音と映像を楽しみながら、美味しいワインを飲んで、、、
〆にここのラーメンを食べる!!!なんてことも!?!?!
もちろん、熱狂的なABCファンの店主さんなので、、、
ファンなら「おおお!!!」ってなるようなサワーもいっぱいです!!!
「優しい嘘」、僕も大好きです(;;)
これだけサワーがあったら、何時間でも楽しめるんじゃないかな!?
で、(繰り返しますが)〆にラーメンも♪
ABC/Janneが好きで、ラーメンが好きな人は、
もう、迷うことなく、成田にGo!!!
であります!!!
僕は、夜にこのお店で、Janneの中で一番大好きなこの曲を聴きたい!
はぁ~~、いい曲♡
お店としては、もう創業3年なんだとか。
一年ごとに記念のシャンパンのサイズが大きくなっています、、、
あー、ここで、お酒を飲んで、ロックを語りたい、、、
…
すごいお店でしょ!?!?
こんな奇想天外のワインバー、他にはなかなかないと思います。全国的にも…。
もちろん、ラーメンフリークのみなさんやラーメン好きの人にもおススメです!!!
この近くに新たにできた新店の「極み軍鶏らーめんきしん」とハシゴするのがいいです!!
きしんのラーメンもめっちゃ美味しかったので、、、
(すぐに記事をupしますね!!! お楽しみに!!)
成田がまたまた凄いことに、、、
というわけで、A Bar Caveriche。
是非是非、覚えておいてくださいね!!!
原則、ラーメンは、お昼のみの提供となります。
なので、夜にラーメンが食べられるかどうかは不明です(残っていれば、、という感じかな?)
僕もまた、近いうちに再訪したいと思います!
日曜日定休日みたいです。
地図は↓↓↓