Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

犬若食堂@銚子 千葉極東にあるマニア度100%の食堂!またもやラーメンはおあずけ。。。

じゃーん。

銚子の超有名マニアック店、『犬若食堂』、再び!です。

もう何度来たことでしょう。

4度? 5度はこちらに来ました。が、一度もまだここで食べていません。営業していなかったり、ラーメンが作れない状況だったり、あるいはたまたまラーメンを作らない日だったり。

今回もなんと、ラーメンの提供はしていませんでした。すごいきまぐれな感じ。。。(ゆえに、何度も来てしまう、という、、、)

千葉県最東、千葉県極東に位置する謎のお店、それがこの「犬若食堂」です。

ね。

ちゃんとラーメンがあるでしょ。このラーメンがとても美味しいという噂が色んなところに流れておりまして。

でも、この日もダメでした。「先週はやってたよ」ってことでした。

しかし、この日もお客さんでいっぱいでした。いったいどうしたらこんなへんぴな場所に人が集まってくるのでしょうね。不思議です。

今回は、ラーメン以外ではありますが、名物のサルエビカキ揚げ、まぐろの串カツ、まぐろのとろろを頂きました。

こちらが人気ナンバーワンのサルエビのカキ揚げです。

ふわふわ、やわやわの天ぷらで、結構斬新な食感のカキ揚げでした。

不思議な味世界だった記憶があります。海老がいっぱい入っていて、贅沢なカキ揚げになっていました。

まぐろの串カツなんて初めて食べたかも。

アイデア料理ですね。サクサクっとした衣にマグロの身が包まれていて、なかなかエキセントリックな味わいでした。

でも、やっぱまぐろは生がいいかなとちらっと思ったり。。。

この自然薯のとろろ、とろみが半端なくて、大ヒットでした。なんですか。このとろとろ感。

これを食べただけでもここに来た甲斐があったというものです。

***

このお店の常連さん?の長谷川さんと出会いました。

詳しくはらんちばさんのブログにて。

この方こそ、銚子ラーメンパイオニアと呼ぶにふさわしい元ラーメン店主さんです。

彼に銚子のラーメンの歴史についていろいろとお話をうかがうことができました。素適なお店も紹介していただきました。

話をしていて、知性のある方だなぁとも思いました(最初、元教師かなと思うほど!)。

貴重な経験をさせてもらいました。ありがとうございます!!

コメント一覧

ラーメン大好き
うまい味噌ラーメン
神栖市ごえもんラーメンの味噌ラーメンは仙台みそを使ってます。
麺は鹿嶋に自家製麺です。まだ訪問してなければどうぞ。とても美味しいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 銚子<最強エリア>」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事