Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

1977年創業の本八幡の老舗洋食店の【カレー】と【ハンバーグ】はどんな味?

かなりかなり久々に本八幡にやってきました!!

と思って過去ログを調べたら、1年3か月ぶりでした!

2020年8月の【魂麺】の実食レポはこちら

あんまり久々じゃなかったかな?!💦

でも、かつては(都内に出勤していたこともあり)数か月に1度は本八幡で下車していました。

この1年半以上はコロナもあって、千葉市内からほとんど出ていない生活で、本八幡も心理的にとても遠い場所になってしまいました(😿)。同じ千葉なのに、、、

今回、お昼に向かったのは、ラーメン店…ではなくて、老舗の洋食店、

停車場

です!!

ホントに停車場みたいなお店なんです!!\(^o^)/

この本八幡エリアではかなり有名な洋食屋さんみたいですね。

2020年以降、ラーメンに拘らず、洋食ももっともっと応援しよう!と思ってブロガーをしています。

そんな僕にぴったりの町の老舗洋食店。

創業1977年ということで、もう44年くらいの歴史のあるお店ですね。

2017年には、【猿岩石】の有吉さんもここに来ているみたいです。

イメージ的に、有吉さんは美食家っぽいですからね。

とてもいい宣伝になっているのではないでしょうか?!

それもあってか、店内は満員御礼状態がずっと続くお店です。

都賀人からすれば、大都会の本八幡駅前。そこで44年、続けている洋食店。

期待は高まるばかりです。

主なメニューはこちら!

黒いボードに書いてあるメニューは、夜のみの提供になっているんですって。

白い紙に書かれたメニューが昼のランチメニュー。

【スタミナセット】(2200円)は昼も夜も食べられるんだとか?!

昼のメインセットはこちら!

お店のおすすめは【ナスのチーズ焼ハンバーグ】ですって。

なかなか気になるところですが、B級グルメ~洋食ブロガーとしてはもう少し悩みたいところ…

どれも食べたいものばかりなので、ホント困ります…💦

めちゃめちゃ悩みましたよ…。

最終的には、このブログを読んでくださっている皆さんが喜んでくれそうなメニューを…

というところで、食べる料理を決めました。

このブログの読者さんを考えて、メニューを決めるというのもいいアイデアかもしれません☝

というわけで、、、

ジャジャーン!!!

停車場ビーフカレーセット

です!!

やっぱりやっぱり「カレー」かな!!って思いまして…。

ラーメンと並んで、日本の国民食とも言える「カレーライス」。

44年の歴史をもつ老舗洋食店のビーフカレー、これでしょ!!、と。

老舗店とあって、カレーの容器もすっごくレトロで昭和風でノスタルジックです✨

昔はこういう器でカレーを食べてたよなぁ~~~って。

この容器だと、カレーそのものをしっかり味わえていいんですよ。

停車場のカレー、完全王道の和製の欧風カレーの味わいでした。ほどほどの「辛さ」もあり、そして圧倒的な「旨さ」があります。この美味しさはかなりクセになりそうです。中毒性、ものすごく高いです。

カレールーをライスにかけるとこんな感じになります。

牛肉がゴロゴロっと入っていて、これがもう「まいう~」の世界であります。

お肉が柔らかい柔らかい\(^o^)/

カレーのお味も、ストレートど真ん中直球です。

これこそが「洋食屋のガチンコのカレー!!!」っていう味わい。

長く愛される秘訣は、やっぱりストレートのど真ん中なんだろうなぁ…って。

でも、こういう王道の洋食屋のカレーも、今後どうなっていくのか。少し心配しています。チェーン店のカレーやレトルトのカレーで満足している人がどれだけ多いことか…。

また、停車場みたいな伝統的な洋食店が今後どれだけ残っていくのか…。

ラーメン同様、次から次に奇抜なカレーが登場する中で、こういう大正ロマンを感じるカレーがしっかり文化として残ってくれるかどうか。やっぱり心配になりますが、こちらのお店の厨房には、既に二代目(創業者の息子さん)が立っていて、しっかりと洋食文化のバトンは引き渡されつつあるようです。

そして、こちらが当店自慢の、、、

停車場ハンバーグ(単品)

です!

こちらの停車場に来たら、やっぱり外せないのが「ハンバーグ」ですね。

ハンバーグもカレー同様に、ホントにあらゆる場所にあります。

でも、ちゃんと「洋食店のハンバーグ」をしっかり作るお店はそう多くはないかと思います。

ハンバーグだって、真面目に作れば、本当に手間暇かかりますし、真面目に作ったハンバーグは恐ろしいほどに美味しいハンバーグになるんです。僕もかつて「ブル」でハンバーグを作ってました。作る過程もすごく複雑で、色んなものを入れて、しっかりこねて、大変な作業を踏まえて出していました。

ここのハンバーグも、一口食べた瞬間に「めっちゃ手間暇かけてるな」って伝わってきました。

このハンバーグのお肉の良さといったらもう、、、

それに、このハンバーグのもちもち感、ふっくら感も只者ではないな!、と。

デミソースも出来合いのものではなくて、しっかり厨房で仕込まれたものだとすぐに分かります(多分…)。

サラサラタイプのデミソースが本当に美味しくて、ほっぺたが落ちちゃいましたもん…。

このハンバーグの特徴は、薄べったくて、ふっくらしている点ですかね。

ひき肉を使ったハンバーグなんですけど、ステーキを食べているかのような感覚になります。

肉汁もすごくあって、旨味が口の中で大爆発を起こします。

あまりにも美味しかったので、カレー共々、一気に僕の胃の中に消えてなくなりました。

カレーもハンバーグも、文句なしに美味しくて、感動しました。

ハンバーグは単品ですが、それでも二人前分くらいはありましたが、たとえばラーメン二郎のラーメンをぺろっと食べられる人なら、ここの二人前なんて、余裕で食べきれると思います🎵

どっちもすごく美味しいので、どちらも是非食べて頂きたいですね~!!

あと、停車場カレーセットにはサラダが付きます!!(みそ汁は付きません)

他のセットにはみそ汁が付きますが、サラダは付きません。

みそ汁もダシ感がすごくあって、本格洋食店のホンキのみそ汁!って感じでした。

(昔ながらの洋食店って、スープじゃなくてみそ汁なんですよね☝)

サラダのドレッシングは…、これは食べてみてからのお楽しみ💘、がいいかな?!

ちょっと驚けました。

***

というわけで、、、

本八幡の名店【停車場】の初レポをお届けいたしました!!

素敵なお店でしたね~。すごく人気のあるお店ですが、余裕のあるお店というか。

ギスギスしていないというか、ゆとりがあるというか。

そして、カレーもハンバーグもとってもとっても美味しかったです。

時代が変わっても、変わらない美味しさってありますよね。その変わらない部分を大事にしたいなぁって思いました(なので、やっぱり僕って、根本的に「保守」なんだろうなぁ、とも…)

ラーメンもいいけど、洋食もやっぱり素敵です✨

ちなみに、こちらが平日のランチメニューです!!

日替わりメニューも気になりますね~~🎵

本八幡に住んでいる人に激しく嫉妬しました(苦笑)

店内には、こんな素敵な絵も飾られていました。

なんかすごくヨーロッパっぽいなぁって。

ああ、また早くヨーロッパに戻りたいなぁ、、、

あと、ですね~。

この停車場のすぐ近くに、なんとなんと、

サイゼリヤ発祥の1号店があったんです!!

サイゼリヤの発祥が千葉の本八幡だとは知っていたのですが…

まさか、停車場のすぐ近くにあったとは、、、

ここからサイゼリヤのすべてが始まったんだ?!

って思うと、なんかロマンを感じます。

このシャッターの先にある世界についてはこちらを参照

僕が生まれる前の1968年に創業したお店だったんですよね。

そういう意味では、【停車場より古い洋食店】になるんです。

いつか、このサイゼリヤの店舗があった2Fにも入ってみたいなぁ…。

コメント一覧

sehensucht
Unknownさん

ありがとうございます。そこ、突っ込まれるのを、どこかで期待していました!!

でも、猿岩石があっての今の有吉さんかな?!って。爆発的な人気がありましたからね☝

いいツッコミ、ありがとうございました!!
Unknown
猿岩石は2004年にとっくに解散しております
いつまでも90年代に捕らわれ続けてはいけませんよ(^ω^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 市川市」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事