先週の土曜日。
猛烈に忙しく、外でラーメンを食べる時間さえない。
先週は、本当にラーメンを食べる時間がなかった。
(火曜日はミニツアーをしてきたんだけど…)
そんなときに心強いのが、コンビニの総菜ラーメン。
最近の総菜ラーメン、本当にすごいですよね。
もう、お店のレベルを超えてますもの。。。
いや、美味しいお店には及ばない。
けれど、その辺のお店よりは全然美味しい。
量も多めになってきていて、がっつり食べられる。
前は、美味しくても、量的に劣っていたところがあった。
今回は、お蕎麦とラーメンの合いの子みたいなお蕎麦を。
なんか、イメージ的にはラーメンなんだけど、
食べると、ピリ辛のお蕎麦。ざるそば。。。
不思議な感じだったけど、これはこれで普通においしかったかな。
ラー油が決め手となっているんだけど、
最近、美味しいラー油を食べることが多く、少し??だった。
でも、僕はもともとお蕎麦が大好きだった。
ラーメンマニアになる前は、外食=お蕎麦だった。
天ぷらそばが好きだったなぁ~~~
天かすが大好きだった。
ただ、お蕎麦はラーメンと比べてバリエーションが少ない。
美味しいんだけど、意外性という点ではややラーメンより劣るかな、と。
もちろん、どのお店にもそれなりの個性があるんだろうけど、
やっぱり、バリエーションという点ではラーメンに軍配が上がるかな。
どこか、すごいお蕎麦、超個性的なお蕎麦があったら、
是非教えてください!!!行きます!