Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

RAMEN Bar O-san 翁さん@シドニー シドニーの超有名人気店!? 

2018年になってしまいました。

現在、「ドイツのラーメンシリーズ」が続いていますが、

その前のオーストラリアのラーメンレポも実は完結していません。

(日本のラーメンレポも完結していない!!)

オーストラリアのラーメンレポも、あと少し、お付き合いください!

***

2018年がよい1年になれれば、と思い、、、

ここで、オーストラリア最強?の人気ラーメン店をご紹介いたします!

オーストラリアに詳しい人なら、誰もが知っている「人気ラーメン店」になっているっぽいです。

その名も、

RAMEN BAR O-san

です!

漢字だと「翁さん」、ですね。

創業は2015年というから、割と新しいお店かな。

おそらく、シドニーのラーメン界においても、かなりの存在感を誇っているはず。

詳しくはこちらのサイトを

翁和輝さんという方が、どうもこちらのお店のプロデューサー?みたいなんです。

ただ、会社の社長さんは、Jun Toyodaさんという方で、別の方でした。

色々と裏で複雑な人間関係がある感じのお店かな!?

こちらのO-sanは、ショッピングセンターのフードコート内にありました。

フードコートと言っても、日本のフードコートとは全く違う感じです。

わりと本格的な専門店がずらりと並んでいる感じ!?

なので、フードコート全体に活気があります。

さて。

メニューですが、これが、いっぱいあって、、、(;´・ω・)

いったいどれを頼めばいいのか。

一度じゃ語りようのないお店でした。

とりあえず、看板メニューの「豚骨ラーメン」かな、と。

でも、さらに、special ramenがあったり、

さらにさらに、「すもうらーめん」なるものがあったり、、、

このすもうらーめんは、なんと二郎系なんだとか。

スタミナ丼も気になるなぁ、、、

注文したら、ブザーをもらって、出来上がるのを待ちます。

フードコートって、どこもこういうシステムなんですね。

5分くらい待ったかな。

ブザーが「ブブブー」と鳴って、取りに行きます。

遂に、O-sanの豚骨ラーメンとの対面!!!

ジャジャーン!!!

来ました。

見てください! 

この完璧なるヴィジュアルのラーメンを!

(ドイツのラーメンと比べると、バリバリ「日本っぽい」感じですね)

そのお味も、半端ない<ど・とんこつ>のスープになっていました。

「がむしゃら」の後で食べたからというのもあるけど、

全体的にバランス重視の濃厚豚骨ラーメンに仕上がっていました。

がむしゃらの豚骨ラーメンは、なんか「骨髄爆裂!!」って感じでしたが、

O-sanの豚骨ラーメンは、クリーミーでマイルドで全体的に美味しい一杯に仕上がっているというか。

マニア向けというよりは、全般的に「美味しいね」って言われそうな「美人」なラーメン。

ヴィジュアル系的にいうと、清春というよりHydeかな、という(苦笑)

毒々しさにはやや欠けるけど、華やかさに溢れている一杯、というか。

とはいえ、ベースとなっているのは、「久留米ラーメン」。

かなり「とんこつとんこつ」しているスープで、刺激的であります。

日本で食べても、「おお!」と思う豚骨スープになっているように思いました。

オーストラリアのラーメンって、すげーなぁ、って思うラーメンでした。

麺は、こんな感じで、中太のストレート麺でした。

久留米ラーメンの特徴は、博多ラーメンの麺よりも太くて固めのところ。

スープも、博多豚骨よりも濃厚に仕上がっていて、パンチも強くあります。

「毎日食べるなら博多、一杯の満足を求めるなら久留米」って言われる所以でもあります。

麺の量もわりとしっかりあって、本当にいいラーメンだなぁ、と思いました。

ここがシドニーであることを忘れるくらいに、、、

チャーシューも、実に美味しかったです。

いやー、ドイツのラーメンのチャーシューとはやっぱり違う、、、(;´・ω・)

やはり、オーストラリアは、日本人自体が多く集まっていて、ここまで出せるのかな。

とにかく、日本のラーメンと遜色ない仕上がりになっていました。

これをどう考えるか。

「異国のラーメン」としては、ここのラーメンは極めて日本的で、該当せず。

「日本のラーメン」としては、まさにそっくりなので、該当する。

つまり、異国の味ではなく、日本の味そのまんまなんです。

それをよしと考えるか、それとも、「ちゃうやろ」と考えるか。

「オーストラリアらしさ」はほとんどなくて、そこをどう考えるべきか。

(そういう意味では、ドイツのラーメンは、めっちゃ「異国感半端なし」なんですよね)

あと、現地のオーストラリア人の動きが今後どう出てくるか。

ドイツ人たちは、既に自分たちのラーメンを作り始めています。

オーストラリア人たちは、自分たちでラーメンを作り出しているのかどうか。

オーストラリア人のラーメンフリークさんによるラーメン店があるのかどうか。

その辺がポイントかな、と。

フードコートはこんな感じで、華やかです。

若い女性たちもいっぱいいました。

とはいえ、みんな「アジア人」ばっか。

現地の人なのか旅行者なのかは分かりませんが、ほぼほぼアジア人オンリーでした。

黄色人種強し、、、(;´・ω・)

お隣には、日本の隣国、韓国のレストランがありました。

こちらも、なんかとっても美味しそうでした。

韓国料理もホント、美味しいんだよなぁ~~~。

東南アジアの料理は<異国感>がとっても強くあるけれど(好き嫌いも分かれるけど)、

中国や韓国(あるいは北朝鮮)の料理って、<異国感なし>なんだよなぁ。

(中には、「無理!」って思うものもあるけれど、、、)

基本的に、東アジアって、料理的にはとっても通じるものがあって、、、

政治的には「問題ありあり」だけど、料理的には何の問題もない、という。

政治的に「反中!」「反韓!」って言っている人も、中華や焼肉、大好きでしょうからね。

(中国が嫌いで、一切ラーメンもチャーハンも中華料理も食べない、という人がいたらそれはそれで凄いかも)

(更に、中国が嫌いで、一切の漢字を使わないで生きている人がいたら、凄い。一貫している!)

まぁ、それに、海外に出れば、日本人は、常に「中国人」「韓国人」と間違えられるわけで、、、

(決して、ベトナム人やタイ人には見られません…)

似ているからこそ、喧嘩もいっぱいするんだろうな、、、とも。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーストラリア・ニュージーランド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事