Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

MOMO Ramen@ハンブルク 34歳若きドイツ人店主のガチンコラーメン!?

今、ハンブルクに「激震」が走っています!

ずっとラーメン不毛地帯だったハンブルク。

そして、唯一存在してきた「RAMEN BAR Zipang」。

そこに、遂に「二番目」「三番目」のラーメン店が登場しているんです!!

今後、四番目、五番目のラーメン店も遠くない未来に登場しそうです。

噂では、某ラーメン店もハンブルクに出店するとかしないとか…。

ドイツ第二の都市で、遂にラーメン文化が花咲きそうなのです!!

今回、向かったのは、

MOMO Ramen

という新しいラーメン店です。

Official Home page is here

Facebook Site is here

(ちなみに、もう一軒は、Kokomo Noodle Clubというお店!)

場所も載せておきましょう!

シュテルンシャンツェ駅からすぐです。

シュテルンシャンツェ(Sternschanze)は、赤ちゃんポストを創ったシュテルニパルク(SterniPark)の語源にもなっている公園で、ここでシュテルニパルクの教育活動が始まった、という場所なんです。

ラーメンの研究と赤ちゃんポスト研究は、とても近いところにある(苦笑)

…ま、それはさておき、、、

モモラーメン(MOMO Ramen)は、なんと34歳の若きドイツ人店主さんのお店。

店主さんの名前は、バレンティン・ブレアー(Valentin Broer)さん。

彼は、完璧に「ラーメンフリークさん」ですね♪

僕がラーメンフリークだと伝えると、熱くいろいろと語ってくれました。

日本にも何度も行っていて、ラーメンツアーもしているんですって。

スマホに入っている日本のラーメンの画像をいっぱい見せてくれました。

お店の雰囲気はこんな感じ。

なかなか複雑な構造?のお店で、立体的な店内になっていました。

お客さんも上々で、多くのハンブルク人がラーメンをすすっていました。

「遂に、ハンブルクでもラーメンが普通に食べられる時代に入ったか…」

と、感慨深くなりました。

メニューです。

キムチに枝豆、さらにスパイシー枝豆なんかもあります。

もちろん自家製の餃子もあります。

面白いのは、「日本風ポテトサラダ」があるところ。

ドイツ人には、日本風ポテトサラダ、新鮮だろうなぁ、、、と。

そして、ラーメン♪

醤油ラーメン、味噌ラーメン、スパイシー味噌(辛味噌)があり、

ベジタリアン(Vegan)用の味噌豆乳ラーメンもあり(!!)、

タンタンメンに、豚骨ラーメンがあります。

豚骨ラーメン!!

いやー、どれも気になるなぁ、、、(;´・ω・)

今回は二人で来たので、二人で三杯いただきました!!

ジャジャーン!

こちらが、醤油ラーメンです!!

スープを飲むと、「うわ、ダシの味がしっかり感じられる!!」って思いました。

間違いなく「手作りの味わい」。

スープの量もいたずらに多すぎず、ちょうどいい量になっています。

醤油の旨みもさることながら、スープ全体に旨みがいきわたっています。

これは、乾物も使っているかな!?、という味わい。

(ただし、煮干しはスペインまで取り寄せなければならないらしく、難しいんだとか…)

これは、ラーメン好きの日本人が食べても文句なしの出来栄えですよ。

メンマ、ネギ、煮玉子のトッピングもまさに「王道」。

よく研究されているなぁ、と思いました。

チャーシューも、日本のチャーシューとほぼ一緒。

柔らかくて、脂身もあって、しっかりとしていました。

若干、バーナーで炙っているような、、、

いやー、すごいわ、これ、、、。

麺は、中太の縮れ麺!!

この麺、いいっすねー!!

面白かったのは、麺の長さ。

ここの麺は、通常の麺に比べて、とても短いんです。

これなら、すすらなくても、ちゃんと食べられます。

ドイツ人に合わせた麺になっていて、そこに驚きました。

で、豚骨ラーメン。

聴けば、二日間寸胴で煮込んでいるんだとか、、、

こちらの豚骨ラーメンは、塩ダレオンリーらしく、まさに白濁豚骨スープ。

ちょっと味わい的には、チープな感じもしますが、「これから」の味かな、とも。

醤油ラーメンに比べると、やや劣る感じもしますが、やはり豚骨は「これから」かな、と。

でも、、、

この豚骨スープこそ、ドイツ人たちにとってBESTなチューニングなのかもしれない…。

いや、まだ、ほとんどの人が「豚骨ラーメン」を知らないのかもしれない。

よく分からないけど、まだ日本のレトルトの豚骨ラーメンの域に留まっているかな、と。

そういうとあれだけど、豚骨ラーメンをどう作るかは、ほんと今後の課題かな、と思います。

あと、チャーシューがちょっと独特でした。

見た目も、ちょっと変わっているし、味もどこかスパイシーでエスニックでした。

鴨チャーシューだったのかなぁ、、、(未確認、、、)

今度、聞いてみたいと思います。

とにかく、豚骨ラーメンのチャーシューは食べる価値あり!です。

麺はこんな感じです。

やっぱり、短い麺でした。

これ、日本人にもいいかも!?

まず、食べやすいです。

で、よく噛める気がしました。

麺の長さについても、もう少し考えたいなぁって思いました。

煮玉子も、レベルを上げてきたなぁ、、、と思います。

10年前だと、まず、こんな煮玉子、絶対にドイツでは食べられなかった、、、。

味付けもしてあるし、頑張っているなぁという印象を受けました。

凄いわ、、、(;´・ω・)

最後に、味噌ラーメン!

こちらは、あっさりとしたシンプルな味噌ラーメンでした。

なんか、王道の白味噌ラーメン。

北海道系の王道味噌ラーメンに近いテイストだったかな!?

ただ、スープはわりと温度低めで、ファットさも控えめでした。

チャーシューは、やっぱり抜群の出来ですねー。

MOMO Ramen。

面白いラーメン店がハンブルクに登場しましたねー。

遂に、日本のラーメンに感化されたドイツ人のラーメン専門店が登場です。

ベルリンのKokoro Ramenも、そういうドイツ人のお店でしたが、、、

ラーメンへの入れ込み方に関しては、桁違いかも!?

あと、面白かったのは、店主さんの「精神性」。

色々と話した後に、彼、「Danke Schoen」って言ってくれたんだけど、その時に、深々と「お辞儀」をしたんです。一瞬、フリーズしてしまいましたもん。

外国人が「お辞儀」をするってすごく珍しいことで。

でも、きっと、それだけ、日本をリスペクトしているんだろうなって思いました。

と、同時に、「お辞儀」って、めっちゃいいなぁ、とも思いました。海外には、「謙譲」という概念がないように思います。でも、人間が共に生きていくうえで、「謙譲」の精神って、普遍的に大事じゃないかな、とも思うんです。

彼は、ラーメンを学ぶだけでなく、日本人の精神を学んでいるようにも思いました。

日本人も、これまでしてきたように、もっと外国から謙虚に学ぶ姿勢をキープし続けたいものです。それは、単に「英語」を学ぶだけじゃないんです。外国の精神性を学ぶことこそ、一番大事、というか。

ペラペラ英語を話すスキルだけを身につけても、友達なんてできやしません。

僕は、ブレアーさんが一気に好きになりました。

ラーメンに向き合う愚直な姿勢が、なんか「ラーメン職人」って感じがして。

こういうドイツ人は、今後もどんどん出てきそうです。

ハンブルクに来たら、また必ずこのお店にも立ち寄ろうと思いました!!

Ramen Bar Zipangというパイオニア店に、MOMO Ramenという対抗馬。

この二店に刺激を受けた人が、今後、ラーメン店を始めることになったら…。

ハンブルクも、ラーメン激戦区になる可能性はなくはありません。

これからますます、ハンブルクが面白くなる予感!!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「EU ヨーロッパ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事